[渋谷][東日本大震災]東北地方太平洋沖地震、11日目は震災後はじめての雨

渋谷&東日本大震災ネタ

東北地方太平洋沖地震、11日目は震災後はじめての雨。

←雨なので人出は少ないかと思ったが、意外にたくさんの人が居た駅前交差点。

←渋谷区桜丘町の「さくらまつり」は中止に。残念。

←桜丘町のソメイヨシノは、まだ開花のきざしは無い。

ニュースにはならないが、桜前線はたぶん進んでいることだろう。我々も前進していかないと!

[渋谷][東日本大震災]東北地方太平洋沖地震、10日経過、渋谷駅と山手線

渋谷&東日本大震災ネタ

東北地方太平洋沖地震、10日経過。渋谷駅と山手線の様子。

←山手線、品川方面のホーム。三連休の2日目(正午過ぎ)とは思えない、閑散としたホーム。

←テレビを見ると、CMが自粛されてAC(公共広告CM)だらけになっている。同じ理由からか、車内広告もヌケが目立つ。

今日話した「b to c」業者の方は、「広告うちたいけど、こういう状況なので出せない、出さないと集客がにぶる」と困った様子。犠牲者への哀悼の気持ち、(東北出身者としては強く)被災地への応援の気持ちはもちろんあるが、「何でもかんでも自粛の呪縛」から逃れないといけないね。

そういえば、実は住吉、震災当日以来、電車に乗ったのは初めてであった。

←全て自転車で移動していた!

自転車通勤/通学のみなさんも、この時期は安全運転を心がけてほしい!

[渋谷][東日本大震災]東北地方太平洋沖地震から9日目、渋谷ヒカリエと満月

渋谷&東日本大震災ネタ

本日2011年3月19日、東北地方太平洋沖地震から9日目。本日は満月だ。

←節電され光が落ちた渋谷。建設中の渋谷ヒカリエが、月に手を伸ばしているよう。

震災から毎日「新しい敵が別の形で攻めてくる」という連続だったが、3月17日(木)の「冷え込みによる電力不足で大規模停電になるかも」を最後に、昨日と今日は落ち着いている感じ。あとは、福島の原子力発電所が落ち着いてくれれば・・・。

↓Live Moonブログパーツを見つけたので貼り付け。




Live Moon ブログパーツ


Special Thanks to 通信制高校 東京

※3/20記述。3/19は8日目でなく9日目でした、お詫びして訂正します。

[ニュース雑感][東日本大震災]ITmedia2011年3月18日~震災の影響なし、東京スカイツリー、高さ634メートルに到達

ニュース雑感&東日本大震災ネタ

ITmedia2011年3月18日~東京スカイツリー、震災の影響なし、高さ634メートルに到達より。以下引用。

東京・墨田区に建設中の「東京スカイツリー」は、3月18日の13時34分に最高高さの634メートルに到達した。(略)。3月11日の東北地方太平洋沖地震では東京23区でも震度5強の揺れが観測されたが、東武タワースカイツリーによると作業員全員の無事と構造体への被害がないことを確認済みだという。ただし、東武伊勢崎線業平橋駅前に設置されている情報スペース「東京スカイツリーインフォプラザ」については、節電などの理由によって当面は休館とすることが決定している。東京スカイツリーの竣工は2011年12月。開業は2012年の春を予定している。

ついに「武蔵(634)」を達成したんだ! 竣工は今年12月。東京スカイツリーは、「3.11東北関東大震災の年に竣工した」と記録されるのだね。

今後「平成震災前」「平成震災後」と分けられるであろう日本史にあたり、東京スカイツリーは「震災後」と同じ年を経て語り継がれるのだ。

東京スカイツリー竣工10周年には、「10年で大きく復興と革新した日本」と言われる状況にしたい!

※住吉の「渋谷から東京スカイツリーを見てみよう!」記事一覧を以下にまとめた。

[東日本大震災][ニュース雑感]東北地方太平洋沖地震から1週間、日本経済新聞1面まとめ

東日本大震災&ニュース雑感

東北地方太平洋沖地震から1週間、日本経済新聞1面をまとめてみた。

←日本経済新聞2011年3月12日(土曜日)朝刊一面。

2011年3月12日(土曜日):「東日本で巨大地震」、「東北M8.8 国内最大」、「死者・不明多数 津波で街壊滅」、「原発周辺に避難指示 福島第1、電源が停止」

←日本経済新聞2011年3月13日(日曜日)~3月17日(木曜日)朝刊一面。

2011年3月13日(日曜日):「原発の炉心溶融」、「加熱阻止へ海水注入 福島第1、建屋が爆発」、政府「格納容器 破損ない」、「避難20キロ圏に拡大 第1原発」、「住民3人被爆 福島県発表」、「東日本巨大地震 被害の把握難航 宮城・南三陸町 9500人連絡取れず」、「死者・不明1300人越す」

2011年3月14日(月曜日):「計画停電4月末まで 地域5分割3時間ずつ 東電、1都8県で けさから実施」、「鉄道一部運休、断水も」、「福島第1原発 3号機も緊急事態 冷却機能失う 建屋爆発の恐れ」、福島県「22人が被爆」、「M9.0世界最大級 東日本地震、気象庁が修正」、「犠牲者、万人単位に」、宮城県警本部長 断層破壊500キロ」、「避難者、27万人超す」

2011年3月15日(火曜日):「政府 石油備蓄放出 民間に促す」、3日分「大口需要家 節電を」、「追加緩和資産購入 日銀、5兆円増」、「2号機も燃料棒損傷 福島第1原発 炉心融解の可能性 危機回避へ冷却急ぐ」、「計画停電、鉄道が大混乱 きょうは早朝から実施も」、「死者・不明4000人超す 避難37万人 物資不足が深刻化」

2011年3月16日(水曜日):「原発危機回避へ注水続く 福島第1の1~3号機 冷却急ぐ 4号機の使用済み燃料 過熱を警戒」、関東でも微量放射線「健康に影響なし」、「実態踏まえ行動冷静に」、「死者・不明1万人超す 70歳代、90時間ぶり救出 東日本巨大地震」、「生活物資 関東以西から調達 小売り・メーカー 品薄に対応」、「日経平均急落8605円 1015円安、リーマン後に次ぐ」、「静岡東部で震度6強」

2011年3月17日(木曜日):「円急騰、79円台 NY市場16年ぶり 地震・原発で不透明感」、「電力確保へ緊急対策 政府 火力増強1ヶ月以内に」、「福島第1 放水車で原発冷却へ ヘリ見合わせ 米軍が無人偵察機」、「5兆円補正月内編成を 日経センター 復興対策で提言」、「苦難の日々 分かち合う 天皇陛下、ビデオでお言葉」、「死者・不明者1万2500人超に 東日本巨大地震」

引用が多く、恐縮だが、この震災の記録とさせて頂いた。

日を追って、被害が広がっている状況なのがわかる。大丈夫、必ず好転する、希望を持って前進しよう!

[東日本大震災]東北地方太平洋沖地震、役立つ情報ページ一覧

東日本大震災ネタ

東北地方太平洋沖地震、役立つ情報ページをまとめてみた。

自動車・通行実績情報マップ:前日の0時~24時の間に通行実績のあった道路と、通行実績のなかった道路を表示するサービス(Googleと本田技研工業が開発)→http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html

(首都圏電車運行情報まとめ):都内近郊の電車の運行状況に関するTwitterのツイートが一覧表示されるサイト。運行や駅の状況がわかる→http://dl.dropbox.com/u/15393707/JR1.html

計画停電.com:東京電力・東北電力が発表した計画停電(輪番停電)についての情報を元に、郵便番号または住所から停電時間帯を検索出来るサイト→http://keikakuteiden.com/

計画停電カレンダー:Googleカレンダーを使った計画停電(輪番停電)の予定を見やすくまとめたもの→https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/

東京電力 停電情報:東京電力サービスエリア内で発生している停電情報がわかるサイト→http://teideninfo.tepco.co.jp/

ITを使って、技術者が皆に役立つサービスを提供している。尊敬したい!

[東日本大震災][渋谷]東北地方太平洋沖地震、計画停電の影響と、節電された渋谷

東日本大震災&渋谷ネタ

東北地方太平洋沖地震から3日目の2011年3月14日(月)、計画停電の影響と、節電された渋谷。

←朝8時過ぎ。運休になった列車が多くなったため、月曜日とは思えないほど人が少ない。道路も混雑していない。

←夜19時過ぎ。節電のため、百貨店や小売店は早めに閉店をはじめており、薄暗い。通常は駅から街へ向かう人が多いのだが、この日はほとんどの人が駅へ向かっていた。

←タクシー、バス共に長蛇の列ができていた。

計画停電や余震など、しばらく大変になるけど、冷静に、臨機応変に対応しよう!

[東日本大震災][社内]東北地方太平洋沖地震から3日目、月曜日ジョルス営業再開

東日本大震災&社内ネタ

東北地方太平洋沖地震から3日目、本日3月14日(月曜日)、ジョルス営業再開。

一部社員は鉄道運休で到着できなかったが、メール/スカイプで連絡を取り合う。

  • 出社できない場合の対策
  • 案件進捗の共有方法
  • 顧客/パートナーとの連絡
  • JASIPA社長ブログなど、提供サービスの計画停電対策
  • 余震対策
  • 節電対策
  • 心配事は仲間でもあるスタッフに相談すること

助け合い、力を合わせて、この危機を乗り越えることを社員と共有! がんばろう!

[東日本大震災][社内][渋谷]2011年3月11日東北地方太平洋沖地震、まる2日が経つ

東日本大震災&渋谷&東北ネタ

一昨日2011年3月11日「東北地方太平洋沖地震」、まる2日経った東京・渋谷。マグニチュードが訂正されて、M9.0になったね、思い出しても恐ろしい出来事だった。

←東急百貨店は、「東北地方太平洋沖地震の影響による電力不足を緩和するため全館18時までの営業とさせていただきます」という対応。西武百貨店も同様だった。

週末を終え、明日からジョルスも営業開始だけど、いろいろ対応しなければならない事項がある。

  • 節電への取り組み
  • 計画停電(輪番停電)が実施された場合の対応
  • 顧客・パートナーへの連絡
  • 余震・降雨に対する心構え

明日からもがんばります!

[東日本大震災][渋谷]2011年3月11日東北地方太平洋沖地震、一夜明けて(節電しよう)

東日本大震災&渋谷ネタ

昨日2011年3月11日「東北地方太平洋沖地震」、一夜明けて。

  • ジョルススタッフは、帰れなくて泊まり組も居たが、朝から電車が復活したので全員帰宅できた
  • スタッフ家族も、無事の模様
  • 事務所エレベータと暖房設備が使えなかったが、復活した

←日本経済新聞3月12日朝刊一面。「東日本で巨大地震」「東北M8.8 国内最大」「死者・不明多数 津波で街壊滅」。

日本経済新聞、こんな大きなQ数(フォントサイズ)の見出し、初めて見た。

渋谷駅は、昨日は違い、閑散としている。逆に、スーパーマーケットに行くと、大混雑。

18-19時にピークを迎える消費電力、必要な所にまわすためにも、節電に協力しよう! と締めて、住吉パソコンも17:55に電源を落とすのであった。