[東北]2011年冬、秋田へ帰省中、郡山で雪に遭遇

東北ネタ

2011年冬、秋田へ帰省中~。

朝4時起き、4:38分発の山手線に乗車し、まずは最初の目的地「福島駅」を目指す。

←日本の車窓からシリーズ。午前9時に、郡山で雪に遭遇!

おお、やはり雪は良いなあ(部屋や列車の中から見る分には・笑)。

さて、福島で朝食代わりのラーメン食べるか!

[東北]明日12月30日から東北に向けて出発、山形県米沢市経由、秋田行き

東北ネタ

住吉は明日12月30日早朝出発で、秋田へ帰省予定。

途中、山形県米沢市に一泊する、各駅停車の旅となる。そう、久しぶりに「青春18きっぷ」を使う旅なのだ(笑)。

↓明日は山形県は雪の模様。

↓明後日の大晦日に秋田市に到着予定。こちらも雪の予報だあ。

雪の車窓を楽しもう~っと。

[社内]12月27日、ジョルス2011年の営業最終日、社内で乾杯!

社内ネタ

昨日12月27日は、ジョルス2011年の営業最終日。夜に社内で納会を実施~。

←こんな感じで乾杯!

今年は10大ニュースではなく、「あの時あの人は・・・?」という企画で「地震のとき●●君は●●に居て大変だったのだ」などのレポートをしてみた。結構受けたかな(笑)。

今年は東日本大震災も含め、色々あったけど、笑顔で年を越せてよかった。

来年もがんばろうね>みなさん

[ニュース雑感]東京新聞2011年12月27日朝刊~整備新幹線 3区間着工方針決定(東京-札幌5時間1分!)

ニュース雑感ネタ

東京新聞2011年12月27日朝刊~整備新幹線 3区間着工方針決定より。いろいろな新聞が記事にしていたが、図解している東京新聞が一番わかりやすかったので引用。図解は上記リンクをクリックしてね。

政府は二十六日、整備新幹線の未着工三区間の建設に着手する方針を決めた。(略)開業時期と事業費は、北海道の新函館-札幌が三五年度末ごろで一兆六千七百億円、北陸の金沢-敦賀が二五年度末ごろで一兆一千三百億円とした。(以下略)

今日の日経新聞にも載っていたけれど、東京―札幌間が新幹線で5時間1分になるとこと。この記事読んだとき、「5時間かあ~すごいけど微妙」と思ったのが正直なところ。

試しに飛行機を利用した場合を調べてみたところ、

渋谷09:14出発→品川経由、羽田空港発10:30→新千歳空港12:05着→札幌駅着13:10

と、約4時間。やはり微妙なところだね~。

ちなみに、北海道新幹線のWikipediaによると、北海道経済連合会の試算で東京-札幌間を3時間57分で結ぶという説もある。

下記に、3区間の着工状況をまとめてみた。

区間名 開業予定日 所用時間 事業費
北海道新幹線(新函館―札幌) 2035年度 東京―札幌5時間1分 1兆6700億円
北陸新幹線(金沢―敦賀[つるが]) 2025年度 東京―敦賀3時間8分 1兆1300億円
九州新幹線(諫早[いさはや]―長崎) 2022年度 博多―長崎1時間20分 2100億円

札幌までの開業は、あと24年。遠いね~。しかし、青森県民が青森新幹線開通を長年待っていたように、札幌の人も祈願しているに違いない。

ちなみに、新青森以北へつながる新函館駅へ向けた北海道新幹線は、2015年開業。実質あと3年! それより早く、長野以西につながる金沢駅へ向けた北陸新幹線は、2014年開業。もうすぐだあ~楽しみだね! 下記も参照してね。

区間名 開業予定日 所用時間
北陸新幹線(長野-上越) 2014年度 東京―上越1時間50分
北陸新幹線(長野-富山) 2014年度 東京―富山2時間10分
北陸新幹線(長野-金沢) 2014年度 東京―金沢2時間30分(2時間25分という説も有)
北海道新幹線(新青森-新函館) 2015年度 東京―新函館4時間弱

[東北]我ら津軽藩人会メンバーがNHKに出演、三上陽永君の『できた できた できた』

東北ネタ

我ら津軽藩人会メンバーの三上陽永君が、初のレギュラー出演するNHK Eテレ『できた できた できた』が放映開始!

  • 2011年12月22日/木/9:00~9:10『おしっこはいついくの?』
  • 2011年12月26日/月/9:00~9:10『ケガをしたらどうする?』
  • 2011年12月27日/火/9:00~9:10『おなかが大事』
  • 2011年12月28日/水/9:00~9:10『つめをきれいに!』

←体育教師「三上先生」役(そのまんま・笑)。

歌も踊りも披露する、主役級。ぜひ観てね!(今回はイレギュラー放映ということだが、来年4月からレギュラー化するとのこと)

過去記事:2011年3月5日に開催された「第27回津軽藩人会」にも三上陽永君に来てもらっているよ→
http://blog.jolls.jp/jasipa/jolls/entry/6089

[社内]クリスマスプレゼント第2弾、Quantum Levitation(量子的空中浮揚)の動画

社内ネタ

昨日に引き続き、クリスマスプレゼント第2弾~。スタッフQ口君から教えてもらった、「Quantum Levitation(量子的空中浮揚)」の動画。

↓こちら。すごくないですかこれ!

超伝導による「ピン止め効果」のデモンストレーション動画。傾いたまま浮き上がったり、スライドする姿が未来的でかっこいい!

「ピン止め効果」についてはこちらを参照のこと→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E6%AD%A2%E3%82%81%E5%8A%B9%E6%9E%9C

磁束が第二種超伝導体の内部にあるひずみや不純物などの常伝導部分に捕らえられ、ピンで止めたように動かなくなる現象。

「どういうこと?」とは聞かないで(笑)。

[社内][漫画・アニメ]クリスマスプレゼント:グダグダ系アニメ~紙兎ロペ「ガチャガチャ編」

社内&漫画・アニメネタ

先日、社内で「最近グダグダなアニメが流行ってない?」という意見が出る。

コトの発端は、「gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)」毎週水曜深夜3時~絶賛放送中→http://gdgdfairy.com/が、ネットで話題になっているとのこと。

住吉的には、TOHOシネマズ系列の映画館で観られる「紙兎ロペ」が一押しっす。

「紙兎ロペ」の公式サイトはこちら→http://giftmovie.jp/

下町を舞台に紙兎「ロペ」と紙リス「アキラ先輩」の2人が、映画館に行くまでの珍道中を描いたショートアニメーション。超テキトーなアキラ先輩に振り回されてばかりのロペ。それでも、なんだかんだ2人は一緒に映画を観に行くべく、珍道中を仲良くひた進む。

↓下記は「ガチャガチャ編」。グタグタ具合を確認してほしい(笑)。

マジで!? マジッスか!?

以上、住吉からのクリスマスプレゼントでした!

[東北]昨日12月22日は冬至、すでに日の入り時間は遅くなっている

東北ネタ

昨日12月22日は冬至。冬至といえば「年間で一番日が短い日」。つい「明日から日の入り時間が遅くなるんだ」と思ってしまうが、実はすでに「日の入り時間が早いピーク」は越えているのだ。

下の表に、秋田と東京の2011年12月22日の日の出時間と日の入り時間をまとめてみた。

場所 日の出時間 日の入り時間
秋田 6:57(遅いピーク日は1月6日付近の7:01) 16:19(早いピーク日は12月7日付近の16:15)
東京 6:47(遅いピーク日は1月8日付近の6:51) 16:32(早いピーク日は12月7日付近の16:28)

つまり、冬至より2週間ほど前に「日の入りが一番早い日」があり、冬至より2週間ほど後に「日の出が一番遅い日」が来ることになる。

それぞれのピーク日の中間が、「年間で一番日が短い日=冬至」となるわけだ。

この事実、1週間ほど前に、ふと気になり調べてわかったこと。みなさん、知ってた?

[仕事][飲食]本日12月22日は株主忘年会に参加、石松情報

仕事&飲食ネタ

本日12月22日は株主忘年会に参加。

←会場の様子。毎年お誘い頂き、ありがとうございます!

←会場は浦和の老舗「石松」、初訪問したのは昭和時代だったので、もう20年以上のおつきあい。

石松さんは、食べログでも高評価の模様。よかった~→http://r.tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11006060/

来年もよろしくお願いします!