[仕事]Ustream配信、本日3月31日(木)22:00~『引き裂かれた女』公開記念トーク 第2回 @Jolls-4F

仕事ネタ

おなじみジョルスUstream配信情報、本日3月31日(木)22:00~『引き裂かれた女』公開記念トーク 第2回 @Jolls-4F。

映画『引き裂かれた女』(クロード・シャブロル監督)紹介番組。4月9日(土)~渋谷シアター・イメージフォーラムにて公開される同作の魅力を多彩なゲストが語る4回シリーズ(3/29、3/31、4/5、4/7)。本日31日のゲストは、猫沢エミさん(ミュージシャン)、川口潤さん(映画監督『77boadrum』『kokorono』)のおふたりです。クロード・シャブロル監督(2010年逝去)はヌーヴェル・ヴァーグを代表する映画作家。『引き裂かれた女』は、20世紀初頭のアメリカで実際に起きた情痴犯罪スタンフォード・ホワイト殺害事件を下敷きに、現代フランスを舞台にしたエロティックでサスペンスフルな恋愛劇に仕立てたシャブロル監督最晩年期(2007年)の傑作です。ヒロインのお天気キャスターにリュディヴィーヌ・サニエ(『スイミング・プール』『8人の女たち』)、若き富豪役にブノワ・マジメル(『ピアニスト』『王は踊る』)、初老の作家役にフランソワ・ベルレアン(『トランスポーター』『オーケストラ!』)と、フランス映画の実力派俳優たちによる演技も話題。是非、ご覧ください!

以降の日程とゲストの予定は次の通り。

  • 第3回:4月5日(火)22時~ゲスト:屑山屑男さん(雑誌TRASH-UP!!編集長)、真魚八重子さん(映画ライター)、岡本敦史さん(映画ライター)
  • 第4回:4月7日(木)22時~ゲスト:佐向大さん(映画監督『ランニング・オン・エンプティ』)、大嶺洋子さん(リトル・モア編集者)

山下宏洋さん(イメージフォーラム支配人)と、樋口泰人さん(映画評論家・爆音映画祭主催者)がゲストの第1回(3月29日配信)のアーカイブはこちら→http://www.ustream.tv/recorded/13641552

※この番組は、株式会社ジョルスの一室である4Fフリーアドレスを開放してUstream配信をお手伝いするものです。これからも様々な企画を配信する予定です。お楽しみに!!

また、これまで配信しました番組の一部は「過去のライブ」でアーカイブをご覧いただけます。そちらも是非ご覧ください。

なお、企画持ち込みやご相談はいつでも大歓迎!! 場合によっては出張配信も対応可能です。メールまたはお電話にて、お気軽にお問合せください→mailto:info@jolls.co.jp、03-5469-8825(株式会社ジョルス・企画営業部)

[サッカー・フットサル][東日本大震災]2011年3月29日「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」Jリーグ対日本代表、一生忘れない

サッカー・フットサル&東日本大震災ネタ

昨日2011年3月29日に行われた、「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」Jリーグ対日本代表。

前半は、2010年南アフリカW杯を思い出させるような、遠藤のフリーキック、岡崎のゴール。

そして後半、やっぱり決めた、キングカズ!

←後半36分、DFWの異名を持つ闘莉王(なぜそこにいる・笑)からのアシストを受け、シュート。ゴール!

←出た、カズダンス!

同世代として、尊敬する。三浦知良、あなたはいつでも、日本サッカー界の代表だ!

震災後にはじめて観た試合で、勇気をもらった。ジョホールバルの歓喜と同じく、この試合、一生忘れない。

[社内]「じょる魂(じょるこん)」2011年3月度は、本日3月29日開催!(Colorで遊んでみた)

社内ネタ

月イチ開催される、社内アイディア会議&コミュニケーションイベント「じょる魂(じょるこん)」。3月度は、本日3月29日13時から開催!

←4F会議室にて、今回は15名ほどが参加。

←恒例になってきた、甘い物持ち寄り。中でもWさん手作りクッキーが秀逸! 久兵衛(魔法少女まどか)と、ムーミンとスナンフキン。

Q口君のアイデアのアプリ-ション制作について、90分話し合われる。Y崎君のサンプルも動きはじめたし、面白いことが出来そう!

←終了後は、昨日住吉ブログでも紹介した写真共有サービス「Color」を使って、みんなで遊んでみた(Android用にもβ版があるとのこと)。おお、やはり面白い、情報ダダ漏れ感がリアル(笑)。

「動画も共有できるんだね~あれ、もしかしてこの声も録音されているのかな?」と間抜けに話しているのは住吉です>渋谷区渋谷2丁目のみなさま

社員に聞いてみたところ、Colorの対抗馬としては、Twitterの写真版「インスタグラム」があるとのこと。興味のある人は、こちらを見てね→http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/benkyo/useit07/01.html

[ニュース雑感]TechWave2011年3月24日~常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか

ニュース雑感ネタ

震災以外の記事も書かないと。

TechWave2011年3月24日~常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】より。以下引用。

(Colorは)簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除することは可能)。そしてだれかをフォローしたり、されたりもない。「友達関係」を結ぶこともない。150フィート(約45メートル)圏内のColorユーザーを勝手にグループ化し、そのグループ内で写真を共有するようになっている。(以下略)

これはすごい。何がすごいかというと「情報共有するレベルを距離のみとしている」こと。近くに居る人には、情報がダダ漏れになる。その前提で、アプリを使ってね、というスタンスがすごい。

隣の住人の写真を見たいかどうか(笑)。

報道機関などに対してのAPI提供が今後行われるらしいが、こちらは有効に活用できそう。何か起きたとき、事故の現場の写真を一覧で見られたり、サッカーのゴールが決まったときの現地やパブリックビューイングの様子の動画を共有したり、など。

iPhoneユーザーの人に、使った感想を聞いてみよう~。

これがブレイクすると、写真以外でも「距離で情報を共有する」とう意識が標準になるのかも。たとえば行列に並んでいる人は、お互いは口きかないけど、共有したほう良い情報あるよね、きっと。

[東日本大震災]2011年4月2日「第4回 八子クラウド座談会 災害チャリティ企画」に参加します

東日本大震災ネタ

今週末の土曜日、2011年4月2日に開催される「第4回 八子クラウド座談会 災害チャリティ企画」に参加決定。

概要はこちら→http://tweetvite.com/event/yakocloud4th

上記ページにも書かれているように、

  • クラウド各社が提供したサービスはどんなものだったか
  • どんな事が必要とされていて、その反響はどうだったか
  • 今回のような広域での壊滅的な災害復興をどうやって行うか
  • 関連省庁や団体に企画概要をまとめて持ち込む事が出来ないか

を話し合う。アイデアを持ち寄るので、住吉も色々検討中。何か良いアイデアがあったら、住吉に連絡してね!

[東日本大震災]佐々木俊尚公式サイト2011年3月23日~被災地の情報を一元化するネットワーク(iSPP)からの呼びかけ

東日本大震災ネタ

佐々木俊尚公式サイト2011年3月23日~被災地の情報を一元化するネットワーク(iSPP)からの呼びかけより。以下引用。

活動コンセプト:被災地・被災者への支援に役立つべく、現地の団体、支援活動を行っている団体等を情報面からサポートする。被災地のアナログ情報のデジタル変換・発信や、外部から送られるデジタル情報を現地で活用可能なアナログ情報に変換・提供するなど、AtoDtoA情報ネットワークを構築する活動の基盤となるオープンなプラットフォームを構築・運用する。

主旨を共にする全国各地域の団体・個人に呼びかけ、連携する。

昨日、被災地の情報サイト「助けあいJAPAN」を住吉ブログでも紹介したが、karikubiさんのコメントにも言及されているように「被災地の現地、避難所で、携帯電話やパソコンなどが使えない」という問題があった。

その後もヤフーによる、被災者と支援者を結ぶポータル「復興支援ポータル」が立ち上がるが、上記の問題は解決していない。

iSSPは、

  • いろいろな支援サイトで情報が分散されている、データベースの一元化の方法を模索する
  • 情報元はアナログ、それをデジタル化して共有し、再びアナログ化して(印刷するなどして)被災地に伝える

という特徴がある。ITの力の見せ所、応援したい!

[東日本大震災][ニュース雑感]ITmedia News2011年3月22日~被災地の情報サイト「助けあいJAPAN」 政府・震災ボランティア連携室と協力(さとなおさんすごい)

東日本大震災&ニュース雑感

ITmedia News2011年3月22日~被災地の情報サイト「助けあいJAPAN」 政府・震災ボランティア連携室と協力より。以下引用。

政府が東北関東大震災を受けて設置した「内閣官房震災ボランティア連携室」と協力し、被災地の生活情報を発信する民間サイト「助け合いジャパン」が3月22日オープンした。“さとなお”こと電通の佐藤尚之さんやループス・コミュニケーションズの斉藤徹社長など有志のメンバーが立ち上げた。さとなおさんのブログによると、政府と協力し、ソーシャルメディアの力も使って、被災地のニーズを正確に伝えることが目的だ。(以下略)

これ、もっと早くお伝えしなければいけなかったニュース。気づきに遅れ、反省。

素晴らしい仕事をしている、さとなおさん。

さとなおさんのページに、「助けあいJAPAN」ができるまで綴られた記事がある。必読!

さとなおさんとは、去年の2010年11月22日『映画「ハーブ&ドロシー」、いい夫婦の日・特別トークショー、Ustream配信』で、ジョルススタッフと仕事をご一緒させて頂いた。そのときも、行動力はもちろん、スタッフへの配慮に長けた人だと感じたが、この「助けあいジャパン」を実施する力に、感服!

[JASIPA]4月27日JASIPA定期交流会(総会)に向けた、交流委員会実施!

JASIPAネタ

4月27日「JASIPA定期交流会(総会)」に向けた、交流委員会実施!

←交流委員10名が集まり、定期交流会をどう盛り上げるか、話し合う。

今回は、JASIPAをよりよく知ってもらうための内容になる予定。みんなでJASIPAを活用して、経済を盛り上げよう!

定期交流会、お楽しみに!

[仕事]Ustream配信、本日3月23日(水)19:30~”漁港”3rdアルバム『海』出港記念!! 電脳リアルタイムトーク生中継@Jolls-4F

仕事ネタ

おなじみジョルスUstream配信情報、本日3月23日(水)19:30~"漁港"3rdアルバム『海』出港記念!! 電脳リアルタイムトーク生中継@Jolls-4F。

世界唯一のフィッシュロックバンド"漁港"。彼らの3rdアルバム放流(発売)を記念してのトークショーをお送りする予定です。バンドの面々が多彩なゲストを招き新作アルバム制作の過程を語りつくします。ゲストには、プロデューサーの福田裕彦さん(クリエイター・カンパニー大頭代表取締役)、三原重夫さん(ドラマー)、デザイナーの坂村健次さん(C2design在籍)、フォトグラファーの加藤仁史さん、バウンディ株式会社・流通担当の吉田肇さん(パンクバンドPANICSMILEリーダー)を予定。どうぞお楽しみに!

日本各地の漁業組合とも親交があるこのバンド、東日本大震災の被害を受けた漁港や関係者への応援も含めたライブとなる。ぜひ見てね!

※この番組は、株式会社ジョルスの一室である4Fフリーアドレスを開放してUstream配信をお手伝いするものです。これからも様々な企画を配信する予定です。お楽しみに!!

また、これまで配信しました番組の一部は「過去のライブ」でアーカイブをご覧いただけます。そちらも是非ご覧ください。

なお、企画持ち込みやご相談はいつでも大歓迎!! 場合によっては出張配信も対応可能です。メールまたはお電話にて、お気軽にお問合せください→mailto:info@jolls.co.jp、03-5469-8825(株式会社ジョルス・企画営業部)

[社内][東日本大震災]東北地方太平洋沖地震、12日経過、ジョルススタッフと「きくや」で懇親

社内&東日本大震災ネタ

東北地方太平洋沖地震、12日経過。三連休明けの火曜日、ジョルスは通常勤務態勢に戻りつつある。

そんな中、ジョルススタッフで懇親会を緊急開催! 場所はどこにしようかな~と考えたが、ジョルス事務所の地下にあるおなじみのお店「きくや」に決定。

←奥の部屋を貸し切りにして懇親。都合で来られない人も居たけど、20人近くが参加してくれた。嬉しいなあ。

←住吉も元気だよ!

みんなと話せて嬉しくて、少し飲み過ぎたかな(笑)。