[東北]中学3年~高校時代を過ごした秋田県能代市、2013年6月の風景

東北ネタ

昨日の十八番に続き、能代ネタ。

住吉が中学3年~高校時代を過ごした秋田県能代市・2013年6月の風景。

←十八番で2杯のラーメンを堪能、その後腹ごなしに能代市内をぽくりぽくり歩く。

←おお、下宿していた住吉町の家は健在であった。2階左奥の窓が、当時の住吉部屋(四畳半)。

←通っていた銭湯は、見事に無くなり駐車場に・・・。

←当時住吉はビデオデッキを持っていなかったが、テープを買う代わりに店頭のデッキを借りて録画させてもらっていた電気店は健在。しかしよくそんなこと思いついたなあ・・・(笑)。

←おおっと、能代で家族で住んでいた家は、まったく別の家に建て替えられていた・・・桜の木も無くっていた、残念。(ここに住んだ後、高1の秋から下宿生活に)

←能代第一中学校(通称一中)に通った道。一中校舎は当時のまま。

←一中から帰る道は、まっすぐ帰らずゲーセン経由(笑)。しかしそのゲーセンはもう無い。「なか」のやきとりがウマイ日とマズイ日があるのは、当時有名な話であった。

←住吉の親戚「住忠うどん」。駄菓子屋も開業する経営多角化中。

←能代に来て最初に泊まった「ホテル都」。ビーフシチューが美味しかったこと、部屋のテレビで「未来少年コナン」(ギガントの回)を観たという記憶がある。

←柳町商店街の坂。1983年5月26日の日本海中部地震(マグニチュード7.7)に動揺して、自転車で派手にすっころんだなあ・・・。

←地震に遭遇した「鴻文堂書店」。地震遭遇時の詳細は2006年5月7日の記事参照

←畠町商店街は、アーケードが無くなる。融雪施設の工事中。

←「大栄百貨店」は謎の集会場になっていた。

←これから秋田市に移動。列車内のおつまみは、ここ「能代駅前市場」で仕入れるべし。

←散歩の終点、能代駅。ここも変わってないね。

また来るぞ能代、もちろん十八番のラーメン食べに!

[三ツ星ラーメン][飲食][東北]6年ぶりの訪問、一番好きな十八番@秋田・能代

三ツ星ラーメン&飲食&東北ネタ

「住吉さんが一番好きなラーメン店は?」「もちろん一番は十八番」というのが秋田県人ならわかるネタ(笑)。秋田県能代市にある「十八番」を、6年ぶりに訪問!

←目印にしていた「能代北高」が合併でなくなったんだ~と思いつつ、健在している老舗「十八番」。

営業日時とメニュー。営業日少なっ、営業時間短っ、というハードルの高いお店。だが価格は安い。

←まずは「醤油・並」(590円)を注文。

←6年ぶりの十八番、やはりしみじみンマイ。レモンと、スモークされたチャーシューがいいアクセントになっているんだよねー。

←続いて「味噌・並」(640円)。

←うわーこの「最初酸味を感じる味噌」「次第にナッツ効果で濃厚になる」という変化がたまらん。誰か東京で食べられるようにしてくれ。

目の前で食べていた人が、味噌にラー油(別料金)を入れていたのも気になるなあ・・・。

←そういえばここは「マイラー油キープ」できるのであった。30年前に比べるとキープ数が減っていたが・・・。

つぎつぎに来る客、意外と「塩」を注文する人も多い。住吉はたまにしか来られないから、醤油(2番目に好き)→味噌(1番好き)のコンボなのだが・・・。

再訪期待度:★★★塩も再食すべし、だね(三つ星満点)


  • 営業時間:11:00~14:00、水土日休(お盆と年末年始も休み多し)

[東北][飲食]6月の秋田は、梅雨入り、酒の肴と大人の味

東北&飲食ネタ

秋田市に帰省中の住吉。6月の秋田は久しぶりだな~。

秋田は、梅雨入りしたばかり。水不足だが、夏野菜が出始めている。

←秋田といえば、「水の味」と言われる「じゅんさい」(風情のある言い方だよね)。枝豆は埼玉産とのこと。あと、「めばる」の上品な脂が美味であった。

←メインは「あわび」。うわー、あわびの肝が美味しい、大人になってよかった(笑)。

あわびもさざえも、子供のころは好きじゃなかったなあ・・・。

●大人になって好きになったものリスト住吉版

  • あわび
  • さざえ
  • うに
  • 飯寿司
  • 酒粕

日本酒持ってこい!って感じだね(笑)。

[東北]大館能代空港に到着、快晴~

東北ネタ

今日は早起きして、羽田空港→大館能代空港のフライト!

←10時過ぎ、大館能代空港に到着、快晴~。

←この空港は、鷹ノ巣駅が最寄り。ちょうど大館と能代の中間にあるのだ。

さて、能代に移動してラーメンでも食べるか。能代でラーメンといえばもちろん・・・。

[東北]明日2013年6月27日より秋田入り、天気は曇り

東北ネタ

明日2013年6月27日(木曜)より秋田入り。

↓梅雨の東京に反して、雨は降らない模様。

最高気温は26~27度。過ごしやすい感じだね~。

もちろんラーメンも食べる予定、レポートお楽しみに!

[音楽]2013年7月13日~14日、FREEDOMMUNE冨田勲出演決定!

音楽ネタ

二日続けての音楽ネタ!

昨日、NHK博物館で見る、冨田勲のアナログシンセサイザー「MOOG III」という記事を書いたところ、成田総監督よりメールが届く。

冨田勲、ブログで話題にした日に出演決定発表!!!!! Synchronicity来ました!!!!!! FREEDOMMUNE 行きましょう。

公式サイトの情報はこちら→http://www.dommune.com/freedommunezero2013/news/gongsystem7isao-tomita-planet-zero-ensemble-dawn-chorus-feat-steve-hillage/

開演7/13日明け、7/14日の"日の出"時間…メインステージ「AMAZINGDOME powered by LEXUS New IS」に冨田勲先生が登場!

うわー、そんな遅い時間、いや早い時間に、住吉は起きてられるのか~。でもコンフェデ早起きして観たから同じようなものか。3連休初日、どうするか(ごくり)。

[音楽]NHK博物館で見る、冨田勲のアナログシンセサイザー「MOOG III」

音楽ネタ

最近、仕事で訪問することが増えている、愛宕(あたご)地域。

愛宕といえば、丘の上に旧NHKがあったところ(昔はここが東京で一番標高があったのだ)。現在は「NHK博物館」がある。

←ここがNHK博物館。

←向かって右には、現在爆裂建設中の「虎ノ門ヒルズ」が見える。高さ247メートル、地上52階建てで来年の開業予定。ただしその場所は丘ではないが、何故かヒルズ。

←NHK博物館に来たら、必見なのがこの冨田勲のアナログシンセサイザー「MOOG III」。

←住吉も冨田勲版「月の光」は愛聴したなあ。

←と思ったらタモリ倶楽部でも特集されたりと、シンクロニシティを感じていたのであった。

※写真撮ったのは2013年2月という、少し古いネタでごめん。

[サッカー・フットサル]2013年6月22日コンフェデレーションズ杯「日本vsメキシコ」、残念・・・

サッカー・フットサルネタ

2013年6月21日コンフェデレーションズ杯「日本vsメキシコ」、日本では本日6月23日朝4時よりキックオフ。住吉は休みをいいことに、録画した番組を夕方からビール片手にテレビ観戦!

ああ・・・1点返したけど、負けちゃったね・・・残念。岡崎のゴールは、前半はオンサイド、後半がオフサイドだったかなあ・・・。先制点取れていたら、展開変わったかも。

と、タラレバーで話をするのはやめようね(笑)。

しかし、去年から「メキシコが行く手を阻む」というシチュエーションが続いていることには注目したい。

2012年ロンドン五輪、スペインを破り、快進撃日本。準々決勝もエジプトを3vs0で撃破だあ! というノリノリ日本を止めたのは、準決勝メキシコ戦。1点目大津のゴールで先制するも、その後逆転負け。

今回も、イタリア戦で良くなってきたぞ、と思った日本を叩いたのはメキシコであった。

日本以上に、若手が結果を残しているメキシコ。若手育成に力を入れているみたいだね。ロンドン五輪前にもプレマッチをしたけれど、若手とかアンダー各カテゴリでもっとマッチメイクしてほしい>日本サッカー協会

そして、話を戻すと、今言えるのは、がんばれ日本代表とザック。特にザック、コメントが弱気になっている雰囲気。がんばれザック、応援してるから!

最後に余談。ネットで話題になっているけど、イタリア「ユーロスポーツ紙」の、メキシコ戦日本代表メンバーの採点と寸評が面白かったので、下記引用。

引用元はこちら→http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/confederations-cup-pagelle-giappone-messico-1-2-212929822.html

  • 川島:7 本能のスーパーセーブでチームを保った。2失点では無罪で、エルナンデスのペナルティでは低いシュートを猫のように。
  • 酒井:5 この日本の右サイドバック(の起用)についてはあまり理解できない。グアルダードに押し込まれ、トーレスにも同様で、哀れな酒井はトラブルに。
  • 内田:6 彼のほうがベターであったが、投入された時、メキシコは既に鍵を閉めていた。
  • 栗原:5.5 他全員と同じく、前半は好印象。1-0とされた場面ではエルナンデスに背後をとられ、対応の遅れからメキシコが突破した。
  • 今野:5.5 こう言っておこう:もっと良いプレーをしているのを見てきた。
  • 長友:6.0 押し込まれたが、少しであった。このインテルの選手は、日本守備陣の中では最も好印象。
  • 細貝:5 前半は良かったが、後半は災厄をもたらした。
  • 遠藤:5.5 1-2とするアシストを決めたことから評価を水増し。
  • 岡崎:6.5 間違いなく最もポジティブだった日本人選手。前半には本能からヒールで流してゴール(後で取り消された)。後半には本物のゴールがネットをとらえた。これに加え、攻撃時のアクションもうまくいった。
  • 本田:5 イタリア戦に比べて出番がガクンと減った。睡眠薬の影響で寝ていたのか。
  • 香川:6 序盤は素晴らしかったが、他の選手と同様に後半には消えた。
  • 前田:6.5 3人の攻撃的ミッドフィルダーをいかすべく、大いに動きまわった。もっと技を洗練してゴールをとって、と彼にお願いするのは禁じられている。

前田評に爆笑(笑)。

[サッカー・フットサル]2013年6月22日は運動三昧、フットサル→10年ぶりのテニス

サッカー・フットサルネタ

2013年6月22日はスポーツ三昧。

←午前はおなじみ渋谷区スポーツセンターで2時間フットサルの練習試合。

←午後は誘われて行った10年ぶりのテニス! 3時間かけて、練習→練習試合。

うわー、テニスラケット振るの久しぶりだよ。上からサーブがまったく入らない(笑)。

改めて、テニスってメンタルスポーツだなあ、と実感。

終了後、テニス一緒に行ったa井君とビールで乾杯だあ。5時間運動後のビールは格別だね!

[ニュース雑感][音楽]WIRED.jp2013年6月17日~AVメーカーの叡智がここに集約!? 音楽“リコメン”エンジン、ソニーの回答

ニュース雑感&音楽ネタ

WIRED.jp2013年6月17日~AVメーカーの叡智がここに集約!? 音楽“リコメン”エンジン、ソニーの回答より。以下引用。

楽曲数1,300万曲を誇るソニーの定額制音楽サーヴィス「Music Unlimited」。ここでももちろん、リスナーに“思いがけない好みの1曲”を届けるべく、バックヤードで「リコメンドエンジン」が動いている。果たしてそれは、どのようなアルゴリズム/パラメーターなのだろうか? その秘密をうかがい知るべく、J-WAVE「HELLO WORLD」のナヴィゲーターDJ TAROとソニーを訪れた。【雑誌『WIRED』VOL.8より転載】(以下引用)

おお、雑誌『WIRED』新刊VOL.8は、特集「これからの音楽」21世紀をサヴァイヴするコンテンツビジネス。

曲をおすすめしてくれるリコメンドエンジン、興味あるね~。文脈解析のように意味を求めるところまでは必要ないだろうから、意外に精度高くできるかも。「どのくらい役に立ったか(共感したか)」のデータも見てみたいね。

しかし、最近「音楽ネタ」が減ったように、音楽を聴く機会が、ずいぶん減ってしまった。昔のアルバムを聴くのはたまにするけど、新しい曲はほとんど無い。「年を取ると音楽聴く耳が死ぬ」という話も聞くが・・・。

事実、住吉ブログの音楽カテゴリーも、この記事が今年1発目だしね。

最近購入したのは、2012年12月1日、KISHI BASHI(キシ・バシ)の1stアルバム「151a(一期一会)」と半年前。

誰か人力でもおすすめしておくれ!