[自転車]2012年1月30日、自転車累計距離「2,680km」突破!(東京-宗谷岬折返-函館着)

自転車ネタ

←昨日2012年1月30日(月)、自転車累計距離「2,680km」突破!(港区・東京タワー近くにて)

東京出発で北上し、北海道・宗谷岬で折返し、JR宗谷本線・函館線を南下して「函館駅」まで到着した距離となる。

あれ、画面表示が「2680km」ではなく、「46km」になってるじゃん。そうなのよ、サイクルコンピューターの電池が切れたので取り替えたら、積算距離もリセットされてしまったのだ・・・。

←リセットされた悲しい写真。

電池はこれから3年持つから、それまでは「心の中で2640kmをプラスする」とすることにしよう。

↓これまでの走行を表にしてみた。

●東京出発・北上

2010年12月4日 0km 東京出発
2011年1月7日 167km 黒磯駅到着(栃木県)
2011年2月23日 416km 新田駅到着(宮城県)
2011年4月13日 739km 青森駅到着(青森県)
2011年5月20日 1,001km 長万部駅到着(北海道)
2011年7月17日 1,230km 札幌駅到着(北海道)
2011年8月31日 1,600km 釧路駅到着(北海道)
2011年9月23日 1,800km 知床到着(北海道)
2011年10月9日 2,008km 宗谷岬到着(北海道)

●北海道・宗谷岬折返・南下

2011年11月20日 2,260km 宗谷岬折返:旭川駅到着(北海道)
2011年12月4日 2,432km 宗谷岬折返:旭川-函館間(北海道)※クロスバイク購入1周年
2012年1月30日 2,680km[40km] 宗谷岬折返:函館駅着(北海道)

約2か月で250km。うーん、冬はペースが落ちるなあ・・・。

次の目標は、「函館駅」から津軽海峡を渡り、住吉第2の故郷「青森駅」へ2,840km[200km]([]内はリセットされた後の数値)。2月中には達成したい!

[飲食]最強の総菜店「石塚商店」@新橋が近所に移転していた

飲食ネタ

東京都内の総菜店を自転車で訪問し、メンチカツを食う男、住吉。

←現在のメンチカツ最強店は「石塚商店」@新橋である。

本日、久しぶりに再訪問したところ、「あれ・・・閉店している」! しまった、新橋再開発で無くなっちゃったのか?

と思ったら、道路を挟んで向かい側の新橋プラザビル1Fで営業していたのであった。よかった(笑)。

←これが東京都内で最強のメンチカツである(147円)。肉とタマネギがみっしり入ってンマい。

他の総菜も皆美味しい。おすすめ!


[渋谷]「おぉ、雪だぞ」「雪だ!」2012・その2の翌日写真レポート

渋谷ネタ

住吉が記録する「おぉ、雪だぞ」「雪だ!」シリーズ。昨日に続き、写真レポート

その2は1月23日未明まで大雪、都心でも5cmの積雪を記録したのであった。

←1月23日深夜。雪が積もり始めているのがわかる。

←明けて1月24日は快晴。もう雪は消えたかな、と思ったが・・・。

←日当たりの悪い道路はこの通り。坂道だからすべるんだよね、ここ。

←凍り付いた道を、スコップで削る風景。

←ジョルスへ向かう歩道橋もこの通りの積雪。

←大雪一過の陽を浴びる渋谷ヒカリエ。

[渋谷]「おぉ、雪だぞ」「雪だ!」2012・その2は1月23日(雪見酒)

渋谷ネタ

住吉が記録する「おぉ、雪だぞ」「雪だ!」シリーズ。

そして報告が遅れたが、その2は1月23日!

←渋谷は、20時くらいから雨→みぞれ→雪に変わっていった。

←21時過ぎには、完全に雪になる。

←23時。雪が積もり始めているのがわかる。

雪見酒をしつつ、Twitter/Facebookで下記コメントをしていた住吉であった。

以下Twitter。


雪見酒なう。2012年東京初雪見酒。

雷雪(らいせつ)なう。青森・秋田では雪の夜の雷はよくあるが、東京の雷雪は初めてかも。今日は「震」「雷」「雪」と「あめかんむり」の日。

余談だが、秋田名物八森ハタハタ、の「ハタハタ」は、漢字では「鰰」や「鱩」と書く。お正月前に、不思議と秋田近海で大漁となる神様の贈り物ハタハタは、寒冷前線と共にやってくるため「冬の雷鳴ればハダハダ来るど」と言われていたのだ。以上が魚偏に「神」「雷」と書く語源であった。

以下Facebook。


ますます雪が濃くなってきております。物思いをする雪景​色です。

雪が積もり始めました。雪が降り積もると、いろいろな接​触音が消えて、音の無い世界が出来上がります。踏む足音​が無くなり、車の走行音が消え、交わす言葉も少なくなっ​ていきます。

見比べてみると、Twitterは独り言なので「だ・である」調、Facebookは知人との会話になるので「です・ます」調になるのだね(笑)。

これまでの「おぉ、雪だぞ」「雪だ!」シリーズはこちら。

先日発表された長期予報によると、春の訪れは少し遅くなりそうとのこと。あと2回くらい雪見酒できるかな~。

[社内][飲食]オフィスミヨシ、2012年新春第3弾は「日清ブランド麺」特集!

社内&飲食ネタ

会社内置きラーメンとして位置づけられる「オフィスミヨシ」。2012年新春第3弾は、「日清ブランド麺」特集!

  • 日清「ラ王 背脂濃コク醤油」
  • 日清「行列のできる店のラーメン 横濱中華街 特濃担々麺」

←赤字覚悟の大放出!(というコピーを最初に考えた人すごいなあ・笑)

オフィスミヨシ、すべて150円、早い者勝ち~。

[JASIPA][ニュース雑感]日本経済新聞2012年1月26日~交友抄「青春の通学電車」(田中厚夫=東洋鋼鈑社長)に冲中さん登場!

JASIPA&ニュース雑感ネタ

連日のJASIPAネタ!

本日の日本経済新聞2012年1月26日~交友抄「青春の通学電車」(田中厚夫=東洋鋼鈑社長)に、JASIPA特別顧問の冲中一郎さんが登場している!

←こんな感じで掲載されている(写真は小さ目)。文化面記事「私の履歴書」の下に配置されているコラムが「交友抄」だ。

この記事より、少し引用。

今でも40年以上前の風景を鮮やかに描き出してくれる友人がいる。一緒に兵庫県立姫路西高校を卒業した日本システムディベロップメント(現NSD)前社長の冲中一郎君だ。(以下略)

うわ、さすが同級生。君づけだあ(笑)。

内容としては、「姫路西高校同窓会で集まると、話題の最後はいつも冲中さんが語る通学電車の思い出話となる。その話を聞いているうちに、電車で見かけた人への淡い恋心など、古い記憶が鮮明に蘇る」というものだ。

う~ん、いい話だね・・・。

電車の通学、何かあこがれるなあ。住吉の能代高校時代の通学は、オール自転車(約5km)。真冬の大雪でも自転車という、どちらかというと辛い思い出だ(苦笑)。

交友抄のWikipediaはこちら→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%81%8A%E6%8A%84

交遊抄(こうゆうしょう)は日本経済新聞の平日の朝刊、最終面の文化面に掲載中のコラムである。日本を代表する各界の著名人が登場し、その著名人と親交が深い人物との交遊録や随想を紹介する読み物(以下略)。

冲中さんのブログでも紹介されているので、併せて読んでね→http://blog.jolls.jp/jasipa/nsd/entry/7220

[JASIPA]昨日2012年1月24日に開催された「JASIPA第37回定期交流会(賀詞交歓会)」、写真レポート

JASIPAネタ

昨日2012年1月24日に開催された「JASIPA第37回定期交流会(賀詞交歓会)」、写真レポート!

公式ページの開催情報はこちら→http://www.jasipa.jp/news.php?id=233


←会場は、おなじみセンチュリー三田ビル(東京都港区)にて開催。

←開会の挨拶をする、和知哲郎 理事長(メディアミックス株式会社 代表取締役)。

←続いて、新規会員の紹介。左より、株式会社テクノコア 代表取締役 鎌田 修氏。KVH株式会社 営業本部営業開発部パートナービジネスグループマネージャー 上野博行氏。株式会社イーオス21 取締役兼CEO 鈴木清詞氏。株式会社SHIFT 代表取締役 丹下 大氏。

←来賓の株式会社情報産業新聞社 杉田 悟様よりご挨拶を頂いた。


←メイン講演「ITで日本を元気に!」トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一様。講師プロフィール:仙台でIT企業「トライポッドワークス株式会社」の代表取締役を務める。東日本大震災の発生に際して、「仙台から日本を元気に!」実行委員会、 「ITで日本を元気に!」実行委員会を立ち上げ、東北復興に向けての支援活動を行っている。


←過去最高に迫る、約100名のかたに参加頂いた。感謝!

←続いて、委員会活動報告。SIビジネス委員会からは中西佐登司 理事(株式会社エイチ・オー・エス 取締役)、エンジニアリングサービス委員会からは香取伸宜 理事(株式会社 アクティス 取締役)の報告が行なわれた。また、PR委員会から竹内 実 理事(株式会社アーチ 代表取締役)よりJASIPAの紹介が行なわれた。

←懇親会の乾杯は、玉村 元 理事(株式会社チャーリー・ソフトウェア 代表取締役)より。岩手県三陸の日本酒「浜千鳥」の乾杯で、東北復興を祈願した。

←閉会の挨拶は、宇野公也氏(株式会社情報技術センター 取締役)。

今回も大盛況でした! JASIPAに興味を持たれたかたは、お気軽に事務局に連絡くださいね! mailto:info@jasipa.jp

[JASIPA]本日2012年1月24日16:30~JASIPA第37回定期交流会(賀詞交歓会)開催!

JASIPAネタ

本日2012年1月24日(火)は、季節に一回開催される「JASIPA第37回定期交流会」(賀詞交歓会)。16:30~開催!

公式ページの情報はこちら→http://www.jasipa.jp/news.php?id=233

詳細下記に引用。住吉も参加予定!(参加されるかたは凍った路面に注意してね)


【JASIPA第37回定期交流会(賀詞交歓会)】

東北大震災から九ヶ月が過ぎました。来春を迎えてもまだ十ヶ月足らず、震災直後日本中が抱いた東北への共感、連帯が紅葉を目にする頃から少し遠 くを見るような視点に変わってきているのではないでしょうか。

阪神淡路大震災九周年の追悼式での遺族代表のあいさつは、「大切な家族や友人、家を失ったひとたちの心の傷は、心の奥深くに残っています。目に見える復興だけでなく、心の復興に向けての支援を行政や社会全体でおこなって頂けるように願っています。」とのことです。

そこで私たちJASIPAでは、東北への想いを長く繋げる為に、仙台でIT企業を営む、『トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一様』をお迎えし「ITで日本を元気に!」と題して、震災当日から今に至るまでの被災地の状況をリアルな視点でお話し頂くとともに、仙台のIT 企業が実行したBCPの実態、IT業界が復興にどう関わっていくことができるのかなど、震災復興についてご講演頂きます。

今回の震災によって東北は日本の抱える問題をいち早く浮き彫りにしたともいえ、現在の東北を知ることは日本の将来を知ることにもなり、とても示唆に富んだ講演になります。JASIPA会員の皆さまはもちろん、非会員の皆さまも多くのご参加をお待ちしております。

  • ■ 開催日:2012年1月24日(火)
  • ■ 会 場:センチュリー三田ビル10F http://towa-kaigi.com/map.html
  • ■ 時 間:16:30~19:30(受付開始16:00~)
  • ■ タイムスケジュール
  •   16:30~16:40 開会挨拶 和知理事長
  •   16:40~17:00 新規会員のご紹介       
  •   17:00~18:00 講演「ITで日本を元気に!」 トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一様
  •   18:00~18:20 JASIPAよりご報告
  •   18:30~19:30 懇親会/名刺交換
  •   19:30      閉 会
  • ■ 会 費:お一人様 ¥3,500 ・懇親会では軽食、ビール等の飲み物を用意しております。 ・領収書はお一人様毎に用意させて頂きます。

※会費の内500円は佐々木 賢一様が発起人代表を務める「ITで日本を元気に!」実行委員会に寄付させて頂きます。

※ITで日本を元気に!」実行委員会の活動についてはこちらへ http://revival-tohoku.jp/it/

※会費とは別にJASIPAからも応分の寄付をさせて頂きます。

☆講師プロフィール

トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一氏

仙台でIT企業「トライポッドワークス株式会社」の代表取締役を務める。東日本大震災の発生に際際して、「仙台から日本を元気に!」実行委員会、 「ITで日本を元気に!」実行委員会を立ち上げ、東北復興に向けての支援活動を行っている。

[JASIPA]JASIPA仲間のオールインワンソリューション株式会社、『アイオスサイバーデパート正式オープン!!』

JASIPAネタ

JASIPA仲間のオールインワンソリューション株式会社さんからメールが届く。『アイオスサイバーデパート正式オープン!!』

『アイオスサイバーデパート』は、初期費用はもちろん月額固定費も一切かからず、売上に応じた成果報酬手数料のみで出店していただくことが可能なECモールです。店舗運営にかかるコストを最小限に抑えることで、今までECサイトの立ち上げに戸惑っていた出店希望者様にも気軽に出店していただくことが可能となっております。

とのこと。β版オープンから1年経ち、店舗数2千、商品数20万を超えたのこと。すごい!

震災後に水不足で困っている人に提供したこともあったよね。このサイト、応援します!

[ニュース雑感][仕事]日本経済新聞2012/1/20 23:00~米アップル、iPad向け電子書籍閲覧アプリを提供(iBooks2とiBooks Author)

ニュース雑感&仕事ネタ

日本経済新聞2012/1/20 23:00~米アップル、iPad向け電子書籍閲覧アプリを提供(iBooks2とiBooks Author)より。以下引用。

米Apple(アップル)は現地時間2012年1月19日、iPad向けの電子書籍閲覧アプリケーション「iBooks 2 for iPad」の提供を開始した。また、インタラクティブなiPad向け電子書籍を作成するためのオーサリングツール「iBooks Author」もリリースした。

おお、ついに出たね「iBooks 2 for iPad」と「iBooks Author」。

iPhone/iPadでの標準電子書籍ビューア「iBooks」、ジョルスではすでに何十冊も作成した実績がある。ePub形式で作成しつつ、少しクセがあるところを手直ししたり、ビデオタグやJavaScriptを埋め込んで作業していたのだ。

これが、オーサリングツール「iBooks Author」の登場で、かなり楽になりそうだね。

「iBooks 2 for iPad」「iBooks Author」、共に無料。さっそくオーサリングを・・・と思ったら、「iBooks Author」はMac用アプリだった。Mac、社内で余っていたかな・・・。