JASIPAネタ
昨日2011年4月19日に開催された、SIビジネス委員会。写真レポートをまとめているのだが、バタバタしていてまとめ切れない!
もう少しお待ちください~。
Sumiyoshi's Blog
昨日2011年4月19日に開催された、SIビジネス委員会。写真レポートをまとめているのだが、バタバタしていてまとめ切れない!
もう少しお待ちください~。
WIERD VISION2011年4月15日~放射性廃棄物を巡る問いかけと印象的な映像:『100,000年後の安全』より。以下引用。
配給のUPLINKが元々今秋に公開を予定していたドキュメンタリー映画。福島第一原子力発電所の事故後、原発や放射能への関心と懸念の高まりを受け、急きょ4月2日に前倒しして緊急公開した。(略)日本と同様、原発推進国であるフィンランド。同国オルキルオトでは、地層処分という方法により、高レベル放射性廃棄物を貯蔵する世界初の地下施設の建設が始まった。この施設「オンカロ」(フィンランド語で「隠れた場所」という意味)は22世紀に完成し、一定量の廃棄物を受け入れた後に封印され、10万年間保持されるよう設計されている。オンカロの撮影を敢行したデンマーク出身のマイケル・マドセン監督は、関係者のインタビューを交えながら、この施設の意味と、未来の地球の安全を問いかける。(以下略)
映画「100,000年後の安全」公式サイトはこちら→http://www.uplink.co.jp/100000/
↓映画「100,000年後の安全」予告編はこちら。
うわ、この映画観に行きたい。住吉が東京で一人で初めて観た映画「コヤニスカッツィ」を思い出した。
コヤニスカッツィは、1982年製作のゴッドフリー・レジオ監督の映画(製作:フランシス・フォード・コッポラ)。ナレーションや台詞が一切無く、映像と音楽で「テクノロジーの進歩が人類に何をもたらすのか」を描いた作品。
「100,000年後の安全」の予告編を見ると、まずその映像に引きつけられた。監督・脚本は、マイケル・マドセン。音楽担当も気になるところ(クラフトワークの曲が使われているという情報有)。
「コヤニスカッツィ」は、フィリップ・グラスの音楽が秀逸で、印象的だった。1980年代、住吉が感じた空気感は、現代音楽を代表するフィリップ・グラスのミニマル・ミュージックをBGMに、バブルが膨らみながら、コヤニスカッツィ(1984年日本上映)の後に起きたチェルノブイリ原発事故(1986年)という、漠然とした不安感であった。
そして30年後の今、2010年代はフクシマ原発事故(2011年)で始まった。コヤニスカッツィの記憶が蘇る。
コヤニスカッツィという言葉は、アメリカ先住民族のホピ族の言葉で「バランス(平衡感)を失った世界」という意味。そう、今我々は、コヤニスカッツィの世界に居るのだ。我々は、このバランスを取り戻さなければいけない。
業務連絡、ジョルス春期休暇は4月29日(金)~5月8日(日)です。今年はちょっと長めのお休み。
住吉はメール読めるようにしておきますが、メールレス遅れる場合がありますのでご了承ください。急ぎの方は、住吉携帯まで電話お願いします!
本日は目黒区を自転車でウロウロ。どのくらいウロウロしたかを、自転車のスピードメーターで計測。
走行距離 | 31.63km |
走行時間 | 2時間24分04秒 |
最高時速 | 45.5km/h |
平均時速 | 13.2km/h |
平均時速、遅っ。というくらい、ウロウロしていたのであった(笑)。
gihyo.jp2011年4月14日~MicrosoftのWeb戦略―MIX11最速レポート、世界が認めた日本のクリエイティブ「SVG女子」―カヤック吾郷協氏に訊くより。以下引用。
初日のキーノートの冒頭,Internet Explorer 9のHTML5対応を紹介するデモンストレーションの中で,異彩を放つクリエイティブが紹介されました。面白法人カヤックが提供する「SVG女子(Girl)」です。
↓この動画を見るべし。
IE9から、SVG(Scalable Vector Graphics)やHTML5のGPUアクセラレーションが採用され、SVGレンダリング・アニメーションが可能になった。それを活用したアニメーションがこれ。
新しい技術を、日本らしい表現でインパクトあるデモンストレーションに仕上げているのが良いよね。
2011年4月26日(火)0時にリリースされるIE9日本語版、使ってみよう。
「いいアプリ見つけたんだよ~、変な顔して」と、T取締役がiPhoneで住吉を激写。
iPhoneアプリ「ToonPAINT(トゥーン・ペイント)」で作成したとのこと。
ToonPAINTはこちらから入手できる→http://itunes.apple.com/jp/app/toonpaint/id349890672?mt=8
ToonPAINTでなら、デジタル写真を簡単にマンガ風に変換。絵を描いたことがなくてもToonPAINTの"MagiSketch"(マジスケッチ)を使えば誰でも簡単にペイントができます。番号通りに色を塗ればよい塗り絵のような簡単さで、あなたの画像を変換します。
無料というところもすごい!
↓
2011年4月18日修正、無料ではなく230円でした。
昨日2011年4月13日、自転車累計距離、第1目標の「739km」達成! そう、東北本線の東京-青森駅間が739kmなのである。走破しました!(イメージね・笑)
↓表にしてみた。
2010年12月4日 | 0km | 東京出発 |
2011年1月7日 | 167km | 黒磯駅到着(栃木県) |
2011年2月23日 | 416km | 新田駅到着(宮城県) |
2011年4月13日 | 739km | 青森駅到着(青森県) |
当初の予想では、1か月あたり150kmのペース配分で、青森駅到着は4月末~5月頭予定であった。
しかし、東日本大震災以来、自転車に乗る機会が急増。晴れてる限りは、なるべく自転車で移動した結果、電車に乗ったのは震災以降6日のみ(4月はまだ1日しか電車乗ってないや)。
次の目標は、東京-札幌の1,200kmでしょうか~。
会社内置き薬ならず置きラーメン「オフィスミヨシ」。青森を代表する「長尾中華そば」のカップラーメン入荷!
青森県出身ラーメニスト 石山勇人 協力×長尾中華そば監修とのこと。住吉も実食したが、んまいっす!
おなじみジョルスUstream配信情報、本日4月12日(火)20:00~追悼ヴェルナー・シュレーター @Jolls-4F。
昨年4月12日、65歳の若さで亡くなったドイツの映画作家ヴェルナー・シュレーター。ニュージャーマンシネマと呼ばれる戦後ドイツ映画の新しい映画たちの中でもひときわ異彩を放ち独自の美学に貫かれたシュレーター作品は多くの表現者たちに影響を与えました。日本でもかつて特集上映が組まれるなど一定の評価を得ていましたが近年その作品を観られる機会も減っていました。逝去一年のこの節目にシュレーターの人と作品を振り返り紹介します。解説はドイツ映画研究者の荒井泰さん。映画作品の抜粋などもお見せする予定です。是非、ご覧ください!
※この番組は、株式会社ジョルスの一室である4Fフリーアドレスを開放してUstream配信をお手伝いするものです。これからも様々な企画を配信する予定です。お楽しみに!!
また、これまで配信しました番組の一部は「過去のライブ」でアーカイブをご覧いただけます。そちらも是非ご覧ください。
なお、企画持ち込みやご相談はいつでも大歓迎!! 場合によっては出張配信も対応可能です。メールまたはお電話にて、お気軽にお問合せください→mailto:info@jolls.co.jp、03-5469-8825(株式会社ジョルス・企画営業部)
ジョルス春期休暇は、4月29日(金祝)~5月8日(日)まで。
この黄金週間、秋田の実家に帰れるかを調べてみた。
秋田新幹線こまち(4時間)が復旧すれば、新幹線が良いけど、それ以外なら飛行機かなあ・・・。しばらく悩もう。