JASIPA&仕事ネタ
本日3月15日は、JASIPA関西支部ICTビジネス交流会開催!
←SIビジネス委員会・中西委員長と、関西支部・杉本支部長の姿が見える!
←iPadのサンプルをデモ。スカイプ経由でデモ画面を見せる方法として、Reflectionというツールを利用。iPadの画面/音声をAirPlayでPCに表示させることができるのだ、便利。
うまく見られたでしょうか?
Sumiyoshi's Blog
本日2012年2月21日(火曜日)、JASIPA ICTビジネス交流会「中小ITベンダーのクラウドサービス研修会」開催中!
←ちよだプラットフォームスクエア(東京都千代田区)、401 会議室にて。
以下、開催概要。
JASIPA ICTビジネス交流会「中小ITベンダーのクラウドサービス研修会(無料)」
クラウドの普及は開発を行わないシステムの導入や開発工程の大幅短縮などユーザにとってはとても大きなメリットを提供します。しかしながら、ソフトウェア開発をビジネスとするソフトウェア開発会社にとっては受注額の減少に直結する大きな問題になります。また、オフショア 開発の進展とも相まって開発業務の受注減の対策は愁眉の急の課題です。
経済産業省ではこのような状況のなか、中小ITベンダが今後のクラウドビジネス等に対応したソフトウェア開発以外のサービス供給力を強化する方法などを中心に調査研究を進めています。
この度、JASIPAではこの調査研究結果をレクチャーする関東経済産業局主催の「中小ITベンダーのクラウドサービス研修会」を全面的に協力させて頂くことになりました。また研修会の後懇親会を行い、現状認識を共有したうえでお互いの得意な分野を持ち寄り協業そして共創に結びつけるなど、中小ITベンダーの生き 残りそして発展へと繋げていきましょう!
懇親会
問い合わせ:mailto:info@jasipa.jp
連日のJASIPAイベント情報!
本日2012年2月16日開幕した、翔泳社主催のソフトウェア開発者向けイベント「Developers Summit 2012(通称デブサミ)」。
公式サイトはこちら→http://codezine.jp/devsumi/2012/
←総合受付。翔泳社のかたに聞いたところ、今年は参加者が増えているとのこと。さすがの集客力!
←NPO法人JASIPAも、Official Communityとして出展中。通路の奥のほうなので、ぜひ足を運んでほしい。
明日2月17日(金)まで開催中!
明日2012年2月16日から、翔泳社主催「Developers Summit 2012(通称デブサミ)」が開催!
公式サイトはこちら→http://codezine.jp/devsumi/2012/
皆さんが世の中に送り出すソフトウェアによって、未来が明るい方向へ切り開かれていくことを願って「10年後も世界で通じるエンジニアであるために」というタイトルに今回させて頂きました。是非、この場で、イノベーティブなデベロッパーの皆さんとの出会い、10年後の自分や技術や戦略を考え、話す時間となることを祈念しております。
NPO法人JASIPAも、Official Communityとして出展予定。明日2月16日は住吉も会場に居るので、ぜひ遊びに来てね!
来週2012年2月21日(火曜日)、JASIPA ICTビジネス交流会「中小ITベンダーのクラウドサービス研修会(無料)」を開催。JASIPA会員以外の一般参加可のイベントなので、ぜひ参加ご検討ください!
JASIPA ICTビジネス交流会「中小ITベンダーのクラウドサービス研修会(無料)」
クラウドの普及は開発を行わないシステムの導入や開発工程の大幅短縮などユーザにとってはとても大きなメリットを提供します。しかしながら、ソフトウェア開発をビジネスとするソフトウェア開発会社にとっては受注額の減少に直結する大きな問題になります。また、オフショア 開発の進展とも相まって開発業務の受注減の対策は愁眉の急の課題です。
経済産業省ではこのような状況のなか、中小ITベンダが今後のクラウドビジネス等に対応したソフトウェア開発以外のサービス供給力を強化する方法などを中心に調査研究を進めています。
この度、JASIPAではこの調査研究結果をレクチャーする関東経済産業局主催の「中小ITベンダーのクラウドサービス研修会」を全面的に協力させて頂くことになりました。また研修会の後懇親会を行い、現状認識を共有したうえでお互いの得意な分野を持ち寄り協業そして共創に結びつけるなど、中小ITベンダーの生き 残りそして発展へと繋げていきましょう!
懇親会
問い合わせ:mailto:info@jasipa.jp
連日のJASIPAネタ!
本日の日本経済新聞2012年1月26日~交友抄「青春の通学電車」(田中厚夫=東洋鋼鈑社長)に、JASIPA特別顧問の冲中一郎さんが登場している!
←こんな感じで掲載されている(写真は小さ目)。文化面記事「私の履歴書」の下に配置されているコラムが「交友抄」だ。
この記事より、少し引用。
今でも40年以上前の風景を鮮やかに描き出してくれる友人がいる。一緒に兵庫県立姫路西高校を卒業した日本システムディベロップメント(現NSD)前社長の冲中一郎君だ。(以下略)
うわ、さすが同級生。君づけだあ(笑)。
内容としては、「姫路西高校同窓会で集まると、話題の最後はいつも冲中さんが語る通学電車の思い出話となる。その話を聞いているうちに、電車で見かけた人への淡い恋心など、古い記憶が鮮明に蘇る」というものだ。
う~ん、いい話だね・・・。
電車の通学、何かあこがれるなあ。住吉の能代高校時代の通学は、オール自転車(約5km)。真冬の大雪でも自転車という、どちらかというと辛い思い出だ(苦笑)。
交友抄のWikipediaはこちら→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%81%8A%E6%8A%84
交遊抄(こうゆうしょう)は日本経済新聞の平日の朝刊、最終面の文化面に掲載中のコラムである。日本を代表する各界の著名人が登場し、その著名人と親交が深い人物との交遊録や随想を紹介する読み物(以下略)。
冲中さんのブログでも紹介されているので、併せて読んでね→http://blog.jolls.jp/jasipa/nsd/entry/7220
昨日2012年1月24日に開催された「JASIPA第37回定期交流会(賀詞交歓会)」、写真レポート!
公式ページの開催情報はこちら→http://www.jasipa.jp/news.php?id=233
←会場は、おなじみセンチュリー三田ビル(東京都港区)にて開催。
←開会の挨拶をする、和知哲郎 理事長(メディアミックス株式会社 代表取締役)。
←続いて、新規会員の紹介。左より、株式会社テクノコア 代表取締役 鎌田 修氏。KVH株式会社 営業本部営業開発部パートナービジネスグループマネージャー 上野博行氏。株式会社イーオス21 取締役兼CEO 鈴木清詞氏。株式会社SHIFT 代表取締役 丹下 大氏。
←来賓の株式会社情報産業新聞社 杉田 悟様よりご挨拶を頂いた。
←メイン講演「ITで日本を元気に!」トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一様。講師プロフィール:仙台でIT企業「トライポッドワークス株式会社」の代表取締役を務める。東日本大震災の発生に際して、「仙台から日本を元気に!」実行委員会、 「ITで日本を元気に!」実行委員会を立ち上げ、東北復興に向けての支援活動を行っている。
←続いて、委員会活動報告。SIビジネス委員会からは中西佐登司 理事(株式会社エイチ・オー・エス 取締役)、エンジニアリングサービス委員会からは香取伸宜 理事(株式会社 アクティス 取締役)の報告が行なわれた。また、PR委員会から竹内 実 理事(株式会社アーチ 代表取締役)よりJASIPAの紹介が行なわれた。
←懇親会の乾杯は、玉村 元 理事(株式会社チャーリー・ソフトウェア 代表取締役)より。岩手県三陸の日本酒「浜千鳥」の乾杯で、東北復興を祈願した。
←閉会の挨拶は、宇野公也氏(株式会社情報技術センター 取締役)。
今回も大盛況でした! JASIPAに興味を持たれたかたは、お気軽に事務局に連絡くださいね! mailto:info@jasipa.jp
本日2012年1月24日(火)は、季節に一回開催される「JASIPA第37回定期交流会」(賀詞交歓会)。16:30~開催!
公式ページの情報はこちら→http://www.jasipa.jp/news.php?id=233
詳細下記に引用。住吉も参加予定!(参加されるかたは凍った路面に注意してね)
【JASIPA第37回定期交流会(賀詞交歓会)】
東北大震災から九ヶ月が過ぎました。来春を迎えてもまだ十ヶ月足らず、震災直後日本中が抱いた東北への共感、連帯が紅葉を目にする頃から少し遠 くを見るような視点に変わってきているのではないでしょうか。
阪神淡路大震災九周年の追悼式での遺族代表のあいさつは、「大切な家族や友人、家を失ったひとたちの心の傷は、心の奥深くに残っています。目に見える復興だけでなく、心の復興に向けての支援を行政や社会全体でおこなって頂けるように願っています。」とのことです。
そこで私たちJASIPAでは、東北への想いを長く繋げる為に、仙台でIT企業を営む、『トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一様』をお迎えし「ITで日本を元気に!」と題して、震災当日から今に至るまでの被災地の状況をリアルな視点でお話し頂くとともに、仙台のIT 企業が実行したBCPの実態、IT業界が復興にどう関わっていくことができるのかなど、震災復興についてご講演頂きます。
今回の震災によって東北は日本の抱える問題をいち早く浮き彫りにしたともいえ、現在の東北を知ることは日本の将来を知ることにもなり、とても示唆に富んだ講演になります。JASIPA会員の皆さまはもちろん、非会員の皆さまも多くのご参加をお待ちしております。
※会費の内500円は佐々木 賢一様が発起人代表を務める「ITで日本を元気に!」実行委員会に寄付させて頂きます。
※ITで日本を元気に!」実行委員会の活動についてはこちらへ http://revival-tohoku.jp/it/
※会費とは別にJASIPAからも応分の寄付をさせて頂きます。
☆講師プロフィール
トライポッドワークス株式会社 代表取締役 佐々木 賢一氏
仙台でIT企業「トライポッドワークス株式会社」の代表取締役を務める。東日本大震災の発生に際際して、「仙台から日本を元気に!」実行委員会、 「ITで日本を元気に!」実行委員会を立ち上げ、東北復興に向けての支援活動を行っている。
JASIPA仲間のオールインワンソリューション株式会社さんからメールが届く。『アイオスサイバーデパート正式オープン!!』
『アイオスサイバーデパート』は、初期費用はもちろん月額固定費も一切かからず、売上に応じた成果報酬手数料のみで出店していただくことが可能なECモールです。店舗運営にかかるコストを最小限に抑えることで、今までECサイトの立ち上げに戸惑っていた出店希望者様にも気軽に出店していただくことが可能となっております。
とのこと。β版オープンから1年経ち、店舗数2千、商品数20万を超えたのこと。すごい!
震災後に水不足で困っている人に提供したこともあったよね。このサイト、応援します!
昨日2011年12月14日に開催された「JASIPA ICTビジネス交流会(ビジネスマッチング&忘年会)」の写真レポート。
公式サイトの情報はこちら→http://www.jasipa.jp/news.php?id=230
←場所は「ちよだプラットフォームスクエア」(東京都千代田区)にて開催された。
←1階にある「DELI CAFE」を貸切にして、理事会→ビジネスマッチング(LT)→忘年会(立食パーティ)と進行。
←中西SIビジネス委員長の冒頭の挨拶。この後、8社による「Lightning Talk(稲妻トーク)」が行われる。
←「イントラナレッジのご紹介」、株式会社日本システムデザイン、問い合わせ先:03-5256-5441
←「Facebookページの企業活用について」、株式会社アーチ、問い合わせ先:mailto:toiawase@archinc.co.jp、045-640-3266
←「モラル任せのネットワーク運用管理からの脱却! SmartIPのご紹介」、株式会社ティ・アイ・ディ、問い合わせ先:03-5623-5200
←ソーシャルシフトを支援する分散協調型SNS「FRONTiER」、株式会社チャーリー・ソフトウェア、問い合わせ先:http://twitter.com/#!/c_s_jp、03-5212-5105
←「エンタープライズ向けKVHクラウド基盤サービス」、KVH株式会社、問い合わせ先:mailto:sales@kvh.co.jp、03-4560-7100
←「クラウド総合ソリューション – IQaaService」、GMOクラウド株式会社、問い合わせ先:0120-312-614
←「Pマーク運用文書作成クラウドサービス」、日本ITセキュア株式会社、問い合わせ先:mailto:info@j-its.jp、06-6949-8936
←ジョルスがトリを務めさせていただいた。Android/iOS対応「ワンソース→マルチデバイス同時展開ソリューション」、株式会社ジョルス、問い合わせ先:mailto:info@jolls.co.jp、03-5469-8201
来年もJASIPAをよろしくお願い致します!