[ニュース雑感][音楽]WIRED.jp2014年1月20日~グーグルが「Music Timeline」で視覚化した、世界中で聴かれている音楽の人気度

ニュース雑感&音楽ネタ

WIRED.jp2014年1月20日~グーグルが「Music Timeline」で視覚化した、世界中で聴かれている音楽の人気度より。以下引用。

グーグルの研究部門が、アーティストやジャンルの人気度を年代別にマッピングした、インタラクティヴな音楽年表「Music Timeline」を発表した。Google Playユーザーの、音楽ライブラリのデータを視覚化したものだ。

こちらが「Music Timeline」→http://research.google.com/bigpicture/music/

へ~これ面白いね。

↓1960年~1970年にかけて、ダイナミックに音楽のジャンルが世代交代しているのがわかる。

以前、音楽評論家のピーターバラカン氏が「僕が学生だった1960年代の音楽の進化は凄かった。1年前のレコードが古く感じられるほど」という主旨の発言をして「へ~」と思ったことがあったが、まさしくその通りだったのだね。

ちなみに住吉が感じた「1年前のものが古く感じられるほど進化」を体感したのは、中学~高校時代のゲームセンターかな。ゼビウスやリブルラブルなど、衝撃作が次々に登場して楽しかったなあ。

ところで住吉、最近音楽の新規開拓が出来ておりません。誰かオススメ教えて。

[ニュース雑感]日本経済新聞2014/1/17~東京ふしぎ探検隊:有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由

ニュース雑感ネタ

日本経済新聞2014/1/17~東京ふしぎ探検隊:有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由より。以下引用。

1月3日、JR有楽町駅近くで発生した火災の影響で、東海道新幹線のダイヤが大きく乱れた。遅れは最大で約5時間半。Uターンラッシュと重なり、駅は大混乱に陥った。火災現場は東京駅と品川駅の間に位置する。それなら品川駅で折り返すことはできなかったのか。災害時には東京駅の代替ターミナルになると期待されていた品川駅は、なぜ機能しなかったのか。

当日、首都圏JR網は、大混乱だったよね~。住吉も帰京の日に重なったけど、大宮乗り換えで難を逃れ、ちょい遅れ程度で渋谷駅に到着。

1月3日のニュースで、「何で品川駅の折返しは30分に1本なのだろう」と思っていたが、そういう理由があったのか。「無断で新幹線品川駅開業進めていたJR東海に、土地所有のJR東日本が怒った」というのが何とも香ばしい(苦笑)。

記事後半の

約32万人が影響を受けた今回のトラブルは、最近では珍しい事例だ。ただ、歴史を振り返ると、正月は遅れや運休が多い季節でもあった。「新幹線、6日連続ダウン」「正月の新幹線メタメタ」――。1978年、79年の新聞を読むと、こんな見出しが躍っていた。正月に多いのには理由がある。大雪による影響と、たこ揚げだ。

という部分も面白いね。日本の技術の粋と言える新幹線が、洋ダコ「ゲイラカイト」にやられる、というところがミソか。

今週末の愛知県岡崎市出張でもお世話になる新幹線。無事日帰りできますように!

[東北][飲食][ラーメン]2013年末酒田市で食べた物~その3・駅裏の老舗「味好」を初訪問!@山形・酒田

東北&飲食&ラーメンネタ

2013年末酒田市で食べた物シリーズ。

そして最終回その3は、駅裏の老舗「味好」を初訪問!

←2013年大みそかの午後、秋田行き列車はあと1時間。もう1店舗ラーメンを食べられるな・・・「駅東(駅裏)にちょっと変わった人気ラーメンがある」と聞き、徒歩5分で到着。

←メニュー。「マーボメン」のところに「当店で最も売れています」とコメントがある。

←マーボメン(650円)。

←がっつり量もあり、肉と豆腐もごろごろしている。うーん、これは意外にいける。

直前に食べた満月とは対極にある、インパクト大だね。

←トビウオ(あご)が取れる飛島の地図もありました。昔両親が酒田に数年住んでいたときに行ったことがあるそうな(住吉は未訪問)。一度行ってみたいな。

再訪期待度:★トビウオラーメンも食べてみたい(三ツ星満点)


[東北][飲食][ラーメン]2013年末酒田市で食べた物~その2・満月系列の新店「花鳥風月」を初訪問!@山形・酒田

東北&飲食&ラーメンネタ

2013年末酒田市で食べた物シリーズ。

その2は、満月系列の新店「花鳥風月」を、こちらも初訪問!

←酒田駅からは3km近くあるので、東酒田駅から徒歩で向かう。これが真っ暗で心細い道であった(苦笑)。

←15分ほどで到着。お店、まだ新しい感じだね~。

←メニュー。いつもならシンプルな醤油を選択するのだが・・・。

←酒田ではやはりワンタンが外せない。2種類のワンタンが入った「花鳥風月ラーメン(醤油)」850円を選択。

←パンチは無いが、じんわりうまいラーメン。

←そして肉ワンタンとエビワンタンがいい感じ。

再訪期待度:★ゆず塩ワンタンメンも食べてみたい(三ツ星満点)


[東北][飲食][ラーメン]2013年末酒田市で食べた物~その1・20年の悲願達成、酒田の名店「満月」を初訪問!@山形・酒田

東北&飲食&ラーメンネタ

2013年末酒田市で食べた物シリーズ。その1は、山形県酒田市の名店「満月」を初訪問!

←何度か訪れた、酒田駅。

あれは20年前、住吉達は夏に「大バカンス(通称大バカ)」と名付けたキャンプ旅行を毎年企画していたのであった。土曜日朝出発して新潟県の笹川流れで2~3泊キャンプ。その後温泉で1泊などを楽しみ、東京組は帰京するが、住吉他秋田組は羽越線で秋田を目指す、という旅。

移動はすべて「青春18きっぷ」を使った各駅停車。酒田駅で乗り換えが多いのだが、「満月というンマいラーメン屋があるらしいよ」という情報を元に訪問するが「2年連続休みでフラれる」という悲劇にみまわれたのであった。

インターネットが無い当時は、地方ラーメン店の情報を集めるのが難しかったのである。理由は「2年連続で定休日の火曜日に行ったから」であった!

←そして20年後の2013年12月31日、奇しくも三度火曜日・・・しかし事前に電話で営業することを確認済、無事営業していたのであった!

←当時無かったパンフレット。

←当時ここまで有名でなかった「自家製麺率日本一の酒田」。

←そしてついにおがむことができたメニュー。

←そして満月と言えばこれ! 「ワンタンメン」(700円)~。

←細麺にアゴ(トビウオ)出汁のすっきり醤油スープ。

←具は、おなじみチャーシューと、そして「向こう側が透けて見える」くらい薄皮のワンタン! ンマい~。

←口直しにこちらもどうぞ。

←お酒やビールを置いているラーメン店は見たことあるけど、ヤクルト・牛乳は珍しいよね(笑)。家族で行けるお店として、地元民に50年間愛されているのだね~。

再訪期待度:★★塩ワンタンメンも食べてみたい(三ツ星満点)


[その他]日本全国47都道府県、住吉未踏県は残り2つ!

その他ネタ

おなじみ「地図ぬりぬり」で見る、住吉が行ったことがある日本全国(47都道府県)の様子。

←昨年2013年には、一番最後になるかと予想していた鳥取→島根行きが実現!

島根が意外に楽しかったかな。本州で言うところの、秋田と真逆だね(山口が青森的位置づけか)。

松江市にて「ここが西日本なのにしょっちゅう雪マークな松江かあ」と感慨深く感じた住吉であった。

未踏県は、下記2つだあ。

  • 佐賀県
  • 長崎県

今年、47都道府県制覇できるかな?

[渋谷]千葉は雪だが渋谷は降らず、残念

渋谷ネタ

昨夜から楽しみにしていた渋谷の雪。気象庁は「降る」、ウエザーニュースは「降らない」、その結果は!?

←降らなかった~ウエザーニュースの勝ち。

千葉はかなり雪降っているみたいだね~うらやましい。

[JASIPA]2014年JASIPA第1弾イベント、1月22日(水曜)17時「第45回定期交流会(賀詞交歓会)」

JASIPAネタ

2014年第1弾JASIPAイベント、来週1月22日(水曜)17時「第45回定期交流会(賀詞交歓会)」開催!

公式情報はこちら→https://www.facebook.com/events/229026660610354

以下引用。住吉も参加予定、会員以外のゲスト参加も歓迎です!


■ JASIPA第45回定期交流会(賀詞交歓会)のご案内

人がいて組織があり社会があります。人は一人では生きていけない、そこにはコミュニケーションが必要です。
“プレゼンテーション”は「伝える技術」であり、「コミュニケーション技術」です。決して多くの人を集め製品やサービスを提案する場だけのものではありません。自らのコンセプトや意見や考えを伝え、聴き手を動かすものであり、ビジネスにおいて社会生活において様々な場面で必要となるものです。
そして、今の時代、顧客が自社をどう捉えるのか、顧客との関係性が何より重要であり、自社の存在感をいかに高めるかが企業の発展を支えます。そうした時代において、顧客に会社やサービスや製品を“伝える”時間は全てがチャンス。“顧客の心を動かす”、“シンパになっていただく”、そのための手段、それがプレゼンテーションです。
今回は、永井 一美様をお招きして、「プレゼンテーション講義 (伝える技術)〜すべてのプレゼンターが知っておくべき21のポイント~」を企画いたしました。

【概要】
スティーブ・ジョブズのプレゼンは多くの聴き手を魅了しました、本講義ではジョブズやキング牧師などの映像も参考にしながら、“プレゼンのポイント”を次の様にお伝えします。

  • 1. はじめに・プレゼンテーションとは?
  • 2.プレゼンテーションの道・アリストテレスの教え・21のポイント(企画&制作編、予行編、本番編)
  • 3.おわりに・上達への道    

プレゼンテーションそしてコミュニケーションに鋭く切り込む、とても示唆に富んだご講義です。JASIPA会員の皆さまはもちろん、非会員の皆さまも多くのご参加をお待ちしております。

  • ■ 開催日:2014年1月22日(水)
  • ■ 会場:センチュリー三田ビル10F http://towa-kaigi.com/map.html
  • ■ 時間:17:00~20:30(受付開始16:30~)【 第45回定期交流会(賀詞交歓会)】
  •   17:00~17:10 開会の挨拶  理事長 和知哲郎  *   17:10~17:45 各委員会、関西支部 活動報告
  •   17:45~19:00 ご講義 「プレゼンテーション講義 (伝える技術)〜すべてのプレゼンターが知っておくべき21のポイント~」オレンジコミュニケーション・サポート 代表 永井 一美様
  •   19:00~19:10 JASIPA新会員の紹介
  •   19:10~19:15 < 懇親会準備/休憩 >
  •   19:15~20:30 『懇親会/名刺交換』
  •   20:30   閉会
  • ■会費:お一人様 ¥3,000 ・懇親会では軽食、ビール、ワイン等の飲み物を用意しております。・領収書はお一人様毎に用意させて頂きます。

☆講師プロフィール

オレンジコミュニケーション・サポート 代表

1976年、日本システムウエア株式会社入社以降IT業界に長く従事。技術者、管理職、事業責任者、会社代表として数多くの「伝える」場を経験。2000年6月にアクシスソフトウェア(当時)に転職、製品事業の立ち上げに尽力し、2006年に代表取締役社長に就任。入社時より関わったリッチクライアント製品は国産トップシェアとなる。また、MIJS理事としてワークショップでは各社製品紹介を担当、「炎のプレゼン」と評価される。2011年9末にアクシスソフトを退社。現在は、オレンジコミュニケーション・サポートとしてプレゼンテーションに関する研修、記事執筆、企業支援、他にヴォイス・トレーニング、タイピングの研修を行うとともに、ボランティアで高齢者向けIT支援活動を行っている。

[仕事]業務連絡、2014年初出張、1月25日は愛知県岡崎市出張!

仕事ネタ

おなじみ出張業務連絡~。2014年初出張は、1月25日(土曜)愛知県岡崎市出張に決定!

15時から撮影開始なので、日帰り出張だあ。土曜の日帰りはツライぜ。

お昼にラーメンでも食べるか・・・と、岡崎市の老舗ラーメンを探したのだが・・・候補が無い。豊橋市も・・・無い。どういうことだ!

何食べようか、迷い中っす(笑)。

[飲食][仕事]東海道新幹線の出張のお供に、ホームで買える「テイクアウト・カツ丼」

飲食&仕事ネタ

東海道新幹線を使った出張のお供に、ホームで買える「テイクアウト・カツ丼」のご紹介。

←東海道新幹線のホームにある、立ち食いそば店。

←実は丼ものは、テイクアウトできるのだ。

←カツ丼(550円)。駅弁より安く、出来たてなのも嬉しい!

次は「えび天丼(500円)」も食べてみようかな。