[漫画・アニメ]2008年夏、押井守のテレビ番組一覧

漫画・アニメネタ

いや~暑いね。夏だね。夏といえば、押井守。

「何それ」と思う方も多いかもしれないが、去年の夏はアニメギガ押井守特集があったり、今年もこっそり「攻殻機動隊2.0」が上映開始されたり、もうすぐ映画「スカイ・クロラ」が公開されるなど、「夏は押井守作品を楽しむべし」という状況満載なのだ。

そんなわけで、備忘録も兼ねて、押井守関連のテレビ番組をまとめてみた。

  • 7月20日(日)フジテレビ7:00~7:30「ボクらの時代」押井守、菊地凛子、加瀬亮
  • 7月20日(日)NHK総合13:05~13:34「課外授業~ようこそ先輩~」「“見方”を変えて 退屈をけとばせ」東京都大田区立入新井第一小学校 押井守(映画監督)
  • 7月28日(月)日本テレビ25:59~映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」
  • 7月30日(水)日本テレビ26:14~28:00映画「機動警察パトレイバー 劇場版」
  • 8月4日(月)NHK総合22:50~23:30「アニメ監督・押井守のメッセージ~新作密着ドキュメント~(仮)」
  • 8月6日(水)日本テレビ26:14~28:00映画「機動警察パトレイバー2 the Movie」

情報元は、いつも愛読している「野良犬の塒」でした~。

※ちなみに「笑っていいとも!」の押井守出演は、まだ見られてない・・・。

[漫画・アニメ]「笑っていいとも!」に押井守が出演・・・見逃しました

漫画・アニメネタ

お昼休みはウキウキ(死語)ウォッチング、の「笑っていいとも!」に、押井守が出演。

押井ファンを自称する住吉は、見事に見逃しました!

たくさんいるであろう同志に、全文を起こしてくれた人の記事をおすすめしておこう→http://yshr.blog.so-net.ne.jp/2008-07-03

誰かビデオ持ってないかな・・・。

[漫画・アニメ]小学館、ヤングサンデーとJudyの休刊を発表

漫画・アニメネタ

漫画出版業界にまた激震が・・・「小学館、ヤングサンデーとJudyの休刊を発表」

以下引用。

小学館は30日、漫画誌「週刊ヤングサンデー」を、7月31日発売号で休刊すると発表した。読者の志向が雑誌から単行本などに移り、部数が減少したことが主な理由という。合わせて、女性漫画誌「Judy」も8月発売の10月号で休刊する。

ヤンサン、20万部まで部数落としていたか・・・。実売はもっと少ないなんだろうね。最近は面白くなってきたなぁという感じだったが。ネット情報徘徊したら「ビックコミックスピリッツとヤングサンデーどちらか休刊、で、この結果になった」という情報もあり(真偽は定かでないが)。

住吉が昔編集の仕事してた「マイコンBASICマガジン」は最盛期20万部超えてたなぁ、というのを思い出した。

しかし、じょるじょる選定図書にも選ばれた「とめはねっ!」はどうなる? 浅野いにお「おやすみプンプン」はッ。そして今、ジョルス社内でも人気急上昇「アオイホノオ」は・・・。

「人気作品は他誌へ移る」とのことだが、山田芳裕の代表作になるはずだった「度胸星」を打ち切りにした罪を持つヤングサンデーだからなぁ・・・。

Judyは・・・知っている作家がいない。女性誌は住吉のウィークポイントであった。


2008年6月11日写真追加。

←週刊ヤングサンデー(少し前の16号)。島本和彦の「アオイホノオ」が順調に盛り上がっている。島本和彦の大学生時代の話をフィクション気味に描いているのだが、大阪芸大の同級生に居たのは、庵野秀明だった。など、80年代懐古もありつつ、面白い。

[飲食][漫画・アニメ]あの横綱が所望した「アラ鍋」に、ついに遭遇

飲食&漫画・アニメネタ

住吉の記憶で、漫画のセリフを書いてみる。

  • 社主「横綱、今度鍋ごちそうします。一番好きな鍋は何ですか?」
  • 横綱「ごっつあんです。アラ鍋がいいっす」
  • 社主「へ? アラを使った鍋? そんなものが・・・まあいいでしょう。楽しみにしてください」
  • 頑固な人「ふはは、お前の会社の社主は笑いものになるぞ」
  • 同じく頑固な息子「何、しまった!」

←そこで登場したのがこれ。

この話をビックコミックスピリッツで読んだ当時は、「ふーん魚かあ」という感じだったが、あれから20年。住吉の食い意地はかなり上昇中。道場六三郎も「俺の一番メシ」と讃えるこのアラ鍋に、ついに遭遇!

壱岐(いき)サロンという会に招待されたときに出てきたアラ鍋。

←アラの身。白身なのだが、とにかく旨味がすごい! これがアラか~。

←壱岐のカボスの風味を加えても美味。

以下、「壱岐サロン」の紹介文より抜粋。

アラはなぜそんなに稀少で幻といわれるのでしょうか。それは生態に秘密があります。群れを作らず単独で生活し、岩礁地帯の岩の隙間をねぐらとしています。夜になると泳ぎ回って獲物を探しますが、海底からあまり離れずにゆっくりと泳ぎ回ります。肉食性ですが、鰹やぶりと比べると遊泳力に優れず、餌が豊富な場所にじっと居座り岩礁域にすむ魚類やイカ、イセエビなどを大きな口で丸飲みにします。つまり漁法が一本釣りが主であり、岩礁であることから数多くとれる魚ではなく幻と言われているのです。

ごちそうさまでした!

[漫画・アニメ]ケーブル系列のチャンネルNECOで「特集 押井守監督初期作品集」放映

漫画・アニメネタ

ケーブル系列のチャンネルNECOで「特集 押井守監督初期作品集」が放映されるとのこと。放映は来月5月、まだ詳細タイムテーブルは公開されていない。

公式Webでの情報はこちら→http://www.necoweb.com/neco/monthly_new/index.html#movie4

8月2日に公開される新作「スカイ・クロラ」の情報もあるようなので、押井マニアは必見ですな~。以下、放映リスト。

  • 「ダロス 第1~4部」
  • 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」
  • 「天使のたまご」
  • 「トワイライトQ 迷宮物件 FILE 538」
  • 「押井守特番」(15分)

[漫画・アニメ]ついに発見した絶版本「大市民Ⅱ」第2巻(柳沢きみお著)

漫画・アニメネタ

5年間探し求めていた、絶版漫画。ついに発見!

←「大市民Ⅱ」第2巻、柳沢きみお著、ぶんか社。

漫画家柳沢きみお、住吉は好きです。「あれ~?」というイマイチな作品もあるのだが(笑)、「男の自画像」「俺にもくれ」「俺にはオレの唄がある」「流行唄」などの名作も残しているのだ。

その柳沢きみおのエッセイ漫画「大市民」シリーズは、出版社を渡り歩いて連載されている。

すごいのが作者の冒頭の台詞。

皆の衆 元気だったかな 日本はますます混乱しまくってますなァ
一九九八年 梅雨
作者 粗製屋乱造斎と自ら名のっている柳沢きみおは 自作『大市民』をこよなく愛しており 彼はライフワークの一貫として描き続けたい気持ちだったが どこにも載せてくれる場がなくて ついにここに全ページ描きおろしという作業をやってしまったわけである そして乱造斎先生はことここに至り悟ったそうだ もう大市民は卒業しようと --とゆーことで この巻がついに『大市民』の最終巻となるわけだ 今回も暴言の連発だがガマンして読んでくれとのことだ

すごいでしょ、この台詞。

大市民シリーズは、1990年に「アクションピザッツ」(双葉社)から連載を開始して、以降大市民Ⅱとして「イケイケ課長」(ぶんか社)、THE大市民として「ヤングマガジンアッパーズ」(講談社)と渡り歩き、現在は大市民日記として「別冊漫画ゴラク」で連載中(たまに出張版が週刊漫画ゴラクに登場する)。

「何だよ最終巻とか言って、まだ連載してるじゃん」というツッコミどころ満載なのは、置いといて(笑)。柳沢きみおのライフワークとして「死ぬまで続ける」そうなので、楽しみにしようではありませんか。

しかし、この描きおろしの単行本があると知ってから5年間、ずっとこの絶版本を探し続けて、地方の古本屋さんを巡ったりもしていたのだ。先日3月31日に古書店で発見したときには「え?」という感じであることが信じられなかった。

ネットで注文すれば、絶版本入手も簡単なんだけどね~(笑)。でも、古本探しって楽しいじゃん。

今探しているのは「文庫版ダンドリ君」上巻です(下巻は入手済)。

[社内][ニュース雑感][漫画・アニメ]CNET Japan3月28日~バンダイナムコ、ガンダムの声優も体験できる「アフレコ!」

社内&ニュース雑感&漫画・アニメネタ

少し前の記事だが、「CNET Japan」3月28日に掲載されていたバンダイナムコ、ガンダムの声優も体験できる「アフレコ!」。社員が食いついて教えてくれた。

バンダイナムコゲームスは3月27日、声優が体験できる「アフレコ!」を開発したと発表した。エクシング(土岐高広社長)が展開する通信カラオケ「JOYSOUND」の最上位モデル「Hyper Joy WAVE」専用コンテンツとして提供するもので、夏にもカラオケBOXなどでサービスを開始する予定。

とのこと。

バンダイナムコゲームスの公式プレスリリースはこちら(PDF)。

お手本が流れるから、自分なりに遊んでね、というものらしい。その通りやってもいいし、たぶん台詞変えて楽しむヤツもいるだろう(笑)。一度再生すると、消えちゃうのが残念か。

2名参加でき、20~30秒ということだが、どういうアニメがラインナップされるかが注目。記事では「母をたずねて三千里」や「機動戦士ガンダムSEED」など新旧の人気タイトルを収める予定、としている。

住吉的には、宇宙戦艦ヤマトの「発進プロセス」「ワーププロセス」「波動砲プロセス」を入れて欲しい。30秒じゃ収まらないけど(笑)。

[漫画・アニメ]BSアニメ夜話、第10弾は「トップをねらえ!」「イデオン」(気づいてよかった)

漫画・アニメネタ

すっかり漫画・アニメ好きとバレている住吉だが、チェックしておくべき「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」をよく見逃している。

イレギュラーに放映されるのが原因なのだが、このネット時代、何とかうまく情報収集できんかね~。

早くWebサイトにRSS搭載しておくれ>NHK

というわけで、来週月曜日3月17日から3夜連続で放映されるので、好きな人は要チェックだ!

  • 3月17日(月)NHK BS2/24:00~24:55「今日からマ王」監督:西村純二
  • 3月18日(火)NHK BS2/24:00~24:55「トップをねらえ!」 監督:庵野秀明
  • 3月19日(水)NHK BS2/24:00~24:55「伝説巨神イデオン」監督:富野喜幸

住吉世代の注目は、やはり「イデオン」か。振り返ること25年前。かなりハマったなあ(笑)。

「トップをねらえ!」は、火曜日水曜日の24:55から劇場版を放映するみたい。久々に見てみよう(後半面白かった記憶がある)。

「今日からマ王」は未見。西村純二は、「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」で演出担当した人だね。一応チェック。

[漫画・アニメ]スカラ社の「テレグラス」とNHKアニメ「電脳コイル」(VRネタ)

漫画・アニメネタ

↓まずは、この映像から見てね。男ならビビッとくるはず。

まさに「ドラゴンボール」のスカウターっすよ! しかも電動でSET/OFFできるギミックがかっちょいい! QVGAというのが残念だけど、29,400円なら買いか。久しぶりに物欲高まる!(ATARI STAR WARS以来の物欲か)。

この手のVR製品は、米国製が多い感じだったけど、この「テレグラス」は国産品。スカラ株式会社というメーカーが作っている。

「テレグラス」シリーズの紹介ページはこちら→http://www.scalar.co.jp/teleglass/

今、住吉は「電脳コイル」というNHKアニメにハマっているのだが(現在NHK教育で再放送中/毎週土曜18:30)、作中に登場する「電脳メガネ」がこのテレグラスで実現できるじゃん。いよいよ「こっそり外部脳を使う」の世界がやってきましたな。

あ、電脳コイル、押井守好きなら、ぜひおすすめっす。住吉的にヒトコトで言うと「となりのトトロと攻殻機動隊を足して2で割った作品」。たまに「ビューティフルドリーマー」オマージュなシーンもあったりする。

詳しくは、Wikipediaの電脳コイルページ参照(ネタバレ記述もあるので注意)。

街中で気軽に使うには、あとは入力デバイスか~。まばたきをクリックにして、舌でカーソル操作。さらに奥歯のスイッチを押す・・・とか。無理か(笑)。

ちなみに、このビデオを作ったKAGAYA.COMの加賀谷さん。Malixさん経由で最近知ったのだが、面白いブログ書いているので、興味のある人はぜひ読んでみてね。

[社内][漫画・アニメ]じょるじょる選定図書2008はコレだ!

社内&漫画・アニメネタ。

社員研修等で発表される、「じょるじょる選定図書」。という名の「旅行のお供に最適なおもしろ漫画」。

なんとなくだが(笑)選定基準は下記。

  • まだそれほど知られていないが
  • 今後ブレイクが予想される
  • おもしろい漫画

既に「虹ヶ丘ホログラム」が選定されているのだが先日の社員研修で残りが認定される。

2008年の選定結果はこちら!

上三つは住吉選定、下二つはOK田君選定っす。

しばらく6階本棚に置いておくよ~。以下、記録。

歴代じょるじょる選定図書

  • 2004年「DEATH NOTE」(住吉選定)
  • 2005年「シグルイ」(住吉選定)
  • 2006年「魔人探偵脳噛ネウロ」(W邊さん選定)
  • 2007年「ヒストリエ」「フラワー・オブ・ライフ」「ぼくらの」「ヴィンランド・サガ」(住吉とOK田くんで選定)
  • 2008年「虹ヶ原ホログラフ」「ソラニン」「とめはねっ!」「テガミバチ」「フランケン・ふらん」(住吉とOK田君で選定)