[東北]2010年8月10日、住吉の生家を見る旅、増田町→羽後町・櫻山のランチ

東北ネタ

秋田帰省2日目の2010年8月10日。事前に両親に提案していた、県南の旅。

目的地は、秋田市から車で1時間ほど、県南にある「平鹿郡増田町」。羽後銀行(現北都銀行)の創業の地としても有名。両親+住吉の3人でドライブ!

←増田町の中心部近くにある、「増田町朝市通り」。この日は開催していなかったが、開催日の2/5/9の付く日は多くの店が出る。母親曰く「百円でカゴ一杯買えた」とのこと。

←その通りにあった中華料理「紅龍」。気になるが、今回は未食。

←はい、そしてここ。これが住吉の生家だッ! もちろん生まれたのは病院だけど、生まれてはじめて住んだ家がここ。現在は誰も住んでいないが、まだ残っている、というところがすごい。

←そして次は、西に移動し、雄勝郡羽後町にある櫻山のカフェ「ohzan de imane cafe」を訪問。

←120年前に作られた屋敷を改装して、昨年2009年にオープンしたとのこと。早速ランチ(1,890円)を注文。

←前菜がンマイ! 野菜にシンプルな味付けなのだが、ちょっとこれは感動もの。

←3人で3種類のメインを頼んだのだが、どれもいい感じ。

いい雰囲気の中で、いい時間を過ごさせて頂きました!

←おまけ情報。秋田はこのように「萌えキャラパッケージ」で有名になっているよね(笑)。


ohzan de imane cafe情報

[東北]2010年8月9日、角館(かくのだて)散歩レポート。武家屋敷は住吉好みであった

東北ネタ

2010年8月9日、「伊藤」にラーメンを食べに来た住吉だったが、ちょいと角館を散歩してみた。

←お昼はどしゃぶりの雨、そんな中、大館駅を出発。

←踏切にて「お、秋田内陸縦貫鉄道だ!」。1両編成~。

←と思えば、秋田新幹線「こまち」が通過する(笑)。「ふみきりだ こまちがくるよ ストップだ」、そんなミニ新幹線な秋田であった(笑)。

←実は住吉が3才位のとき、角館に住んでいたとのこと(記憶無)。この羽後交通営業所のそばということだったのだが・・・見つからず、残念。

←ランドマークの角館プラザ。母親曰く「昔は協働社が入っていたはず」とのこと。

←そのそばをウロウロしていたら、ふと気になった「西宮家」。

←昔の武家屋敷が残っていて、喫茶として営業している。これはいい! 早速入店。

←古い建物はいいよね~。ガラにもなく、抹茶ソフトクリームを注文。庭を観ながら休憩。

←晴れてきたので、町中をぶらぶら。こちらは「かくのだて温泉」。タオル持ってくればよかった! 500円と安い。

←桧木内川(ひのきないかわ)。黄金週間期は川岸の桜が見事とのこと。

←西宮家が気に入ったので、本格的に「武家屋敷通り」に行く。アイリスの影響か、韓国人観光客がたくさんだあ。

←秋田蘭画で有名な小田野直武家(みなもと太郎「風雲児たち」で有名だね)。部屋の中も見学できる。

←こちらは見事な庭! 木漏れ日にそって、蝉の鳴き声が染み入るよう。200年前も同じ空間だったのだろう。

←そろそろ秋田市に向かわなければ。駅に向かって歩くと、「富士通(ふじどおり)名店街」が。父上殿はここで飲んだのだろうか。

←秋田銘菓の「さなづら本舗福寿」発見! 角館のお菓子だったのか。

←商店街の入口には、「酒のいしがき」のアーチ型看板が。何となく記憶にあるような・・・。

←角館駅に到着。すっかり晴天に。さて、ビール飲みながら、秋田市に行くか!

というわけで、角館の旅はおしまい。楽しかった、また行きたい!

[ラーメン][飲食][東北]久しぶりに角館ラーメンの名店「伊藤」を訪問、肉そばをいただく

ラーメン&飲食&東北ネタ

現在、秋田市に帰省中の住吉。昨日大雨の中向かったのは、秋田県仙北市にある、角館ラーメンの名店「伊藤」。2004年12月に訪問以来、約6年ぶりの訪問。

東京の「伊藤@王子」の訪問記事はこちら。

←雨の角館駅を出発~。雨の中、15分ほど歩く。

←6年ぶりだったが、一度来ていたので、迷わず到着。相変わらず看板がない、普通の家(笑)。

←メニュー相変わらず少ない。「中華そば(具なし)」(500円)と、「肉そば」(650円)のみだあ。大盛が+100円、超大盛が+200円。

←「肉そば」普通盛(650円)を注文。相変わらず煮干しがキク!

←麺は加水率低め、今回はかなり固めだった。モクモク食べる感じ。

←本家の肉もしょっぱくてイイ。

再訪期待度:★★角館の町自体も面白いことが判明、また来る(三ツ星満点)


[東北]本日より秋田帰省、角館は大雨であった!

東北ネタ

住吉は本日より秋田帰省~。

秋田新幹線「こまち」に乗車、秋田手前の角館(みちのくの小京都)で途中下車。

←着いたとたん、大雨が降り始める!

がんばってラーメン食べに行きます(笑)。

↓秋田県の天気予報はこちら。

[仕事][東北]ジョルス夏期休暇は8月7日~8月15日、住吉は秋田へ帰省

仕事&東北ネタ

業務連絡、ジョルス夏期休暇は8月7日~8月15日となります。一部社員は出社していますが、お急ぎのときは住吉携帯かmailto:info@jolls.co.jpまでメールをお願いします。

※ちなみに住吉は、8月9日(月)~8月11日(水)、秋田へ帰省予定。8月9日は角館で途中下車して、ラーメン食べようかな(笑)。

[飲食][東北]気になる飲み屋街、新宿区「四谷荒木町飲食店街」。「秋田北秋田」に行ってみたい

飲食&東北ネタ

「飲みに行くなら昭和な店」がお気に入りの住吉だが、最近気になっている飲み屋街が「四谷荒木町飲食店街」。

その中で見つけた店がこちら。

←「秋田北秋田」

なぜ繰り返す!(笑)。

ちなみに住吉が通った高校は、秋田県北部にある「能代高校」。能代か大館出身の人が経営しているお店なのかな? 今度、大館出身のS水先生と行ってみよう~。

と思って食べログ見たら、意外に高評価だった→http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13059239/

宿題店がまた増えた!

[東北]本日8月2日、青森ねぶた祭スタート、しかし今年は行けない住吉であった

東北ネタ

本日8月2日、「青森ねぶた祭」スタート!

青森ねぶた祭とは・・・。以下Wikiより引用。

青森ねぶた(あおもりねぶた)、または青森ねぶた祭(あおもりねぶたまつり)とは青森県青森市で8月2~7日に開催される夏祭りであり、毎年、延べ300万人以上の観光客が訪れる。 1980年には国の重要無形民俗文化財に指定された。

今年は、月曜スタート、土曜日エンドと、集客には厳しい曜日設定。しかし、曜日は関係無しで開催されるねぶた祭であった!

というわけで、住吉は今年は行けません・・・(金曜日まで打ち合わせ入っちゃった)。ここ5~6年は毎年行っていたから、さみしいなあ。

↓さみしいので、来年に向けて、カウントダウン!


大阪税理士が送るねぶた

青森ねぶた祭オフィシャルサイトはこちら(ライブ中継もしているよ)→http://www.nebuta.or.jp/index.htm

※9月11日(土)の桜新町ねぶた祭には行く予定! 跳ねるべ!

[東北]秋田出身のヴィジュアル系バンド「イロクイ。」の紹介依頼

東北ネタ

住吉ブログを愛読頂いている、秋田出身の「国道101号線」さんより、下記依頼を受ける。

秋田出身のボーカルが居るビジュアル系バンド「イロクイ。」を住吉さんのブログで紹介してもらえませんか。最近TBSの深夜番組『エンプラ』のエンディングテーマに使われるなど、売れ始めています。

とのこと。早速CDと雑誌が送られてきたので、紹介~。

←ボーカルの「ゆーり」が秋田出身とのこと。秋田県人がビジュアル系に!

←ヴィジュアル系バンドのフットサル大会が実施されていたり(笑)。

イロクイ。のWikiはこちら(アルバム5枚出している模様)→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%80%82

住吉はあんまりこのジャンルは聴かないけれど、興味ある人は聴いてみてね!

以上、東北情報をお伝えしました~。

[東北]4月17日(土)【突発津軽藩人会】第24回、写真レポート

東北ネタ

本日4月17日(土)18時より開催された、【突発津軽藩人会】第24回、写真レポート。

←ドアに貼った「本日チューダー祭」の告知~。

umebonさんのブログ「マンガ食堂」まんが道編を参考にさせて頂きました!

←チューダーは、住吉には甘すぎた(笑)。

←総勢10名で盛り上がりました~。青森率6割(ねぶた好き含)とマジョリティを確保!

[東北]明日4月17日(土)18時より【突発津軽藩人会】第24回開催

東北ネタ

明日4月17日(土)18時より【突発津軽藩人会】第24回を、住吉宅で開催~。

ところで、漫画好きのmachikoさんからいいブログ教えてもらった。

「マンガ食堂」 説明:マンガの料理(漫画飯)を再現するブログ。普段の料理の範囲でできるメニューに挑戦してみます。

まんが道編→http://umanga.blog8.fc2.com/blog-entry-165.html

明日はこれやろう! 来られる人は、事前に住吉携帯まで連絡くださいね~。

※津軽藩人会とは:青森出身の人間と、青森ゆかりの人と、東北の人と、他藩人が集まる、要するに誰が来てもいい飲み会である!(天体戦士サンレッド風)