[漫画・アニメ]2014年4月9日、漫画好きを集めた住吉飲み会に、漫読家・東方力丸さん登場!

漫画・アニメネタ

昨日2014年4月9日(水曜)、住吉が主催する「漫画読み好きを集めて飲む会」を、渋谷「和来場娯(わらいじょうご)桜丘店」(旧・天国桜丘店)にて開催。

←スペシャルゲストとして、漫読家・東方力丸さんにも参加頂きました~(写真左端)。参加メンバーもびっくりだあ!

漫画を読んで聞かせるという日本唯一の職業漫読家。東方力丸さんのツイッターはこちら→https://twitter.com/touhourikimaru

久しぶりの力丸さん、3~4年ぶりかな。うわー体格良くなりましたね、仕事がっぽりで稼いでいるんだ~(邪推・笑)。

住吉ブログを調べてみたところ、

という9年前の記事を発見。うわー、エントリーNo.233という、ブログ始めてまもないころの記事だあ。

←メガネも新調した力丸さん。自転車もおニュー(死語)だった。だが、住んでいるのは相変わらずの同じアパートとのこと。

また飲みましょう~!

※この「漫画読み好きを集めて飲む会」、略して「漫読会」にして良いですか>力丸さん

[JASIPA]昨日2014年4月8日はJASIPA理事会→お花見@飯田橋バルカフェ

JASIPAネタ

昨日2014年4月8日(火曜)は、今年4回目の花見! 今年はたくさん花見が出来て嬉しいなあ。

←毎月第二火曜日に開催されるJASIPA理事会。今回は、4月22日総会に向けて議題を進める。

←続いてJASIPAお花見! 「飯田橋バルカフェ 飯田橋西口」店にて。

←窓際の席からは、外堀通りの桜が見えるんだよね~。おっと、窓に映りこんでいるのは、サンノア吉田社長。

←20名で乾杯~。

←外堀の内側の小道も桜がたくさん。

さて、あと1回花見ができるか!?(東北にて?)

[漫画・アニメ]注目漫画「セキセイインコ」(和久井 健著)第1巻発売、早速購入!

漫画・アニメネタ

以前も注目作として紹介した、講談社・週刊ヤングマガジン連載の漫画「セキセイインコ」(和久井 健著)。

↓ついに第1巻が発売!

セキセイインコ(1) (ヤングマガジンコミックス)
セキセイインコ(1) (ヤングマガジンコミックス) 和久井 健

講談社 2014-04-04
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

公式サイトの情報はこちら(第1話の試し読みもできるよ)→http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KB00001318

以下あらすじ。

『新宿スワン』の和久井健が描く、新世紀ミステリーエンターテインメント!! 少年が失った“記憶”。それは、世界が恐れ、そして求め続けた“謎”―――。 突如記憶を失った少年、金田七(かねだなな)。そして時を同じくして、彼の通う高校で起きたとある殺人事件。 何もわからぬ少年は、自らとその事件になにやら関わりがあるコトを知る。いったい、自分は何者なのか? 少年は、ただ己を知るため事件を追う決意をする―――!!!

改めてコミックスで読み直したが、やはり面白い!

←どうですこの表現。

ヤングマガジン、他にも「ミュージアム」(巴 亮介著)や「デスペナ」(押川雲太朗原作/江戸川エドガワ作画)など、おすすめがたくさん。続きが気になる!

[社内][飲食]オフィスミヨシ、2014新年度第1弾は「塩&味噌」特集!

社内&飲食ネタ

会社内置きラーメンとして位置づけられる「オフィスミヨシ」。2014年春の第1弾は「塩&味噌」特集!

  • マルちゃん「らあめん元 鶏塩ラーメン」
  • 寿がきや「コク味噌ラーメン 焦がしにんにくオイル使用」

←らあめん元は、自転車を飛ばして過去に行った記憶が・・・。

すべて150円、早い者勝ち~。

[その他]2014年3回目の花見は、本日4月6日、雨のち雷のち雹のち晴れ@東京都町田市

その他ネタ

2014年3回目の花見は、本日4月6日(日曜)、東京都町田市にて。

←14時過ぎ、雨が降り始めると、屋内に避難。その後、雷とともに雹が降る。痛い!

←息も白くなるが、気にせず昼からどんどん飲め~。

←そして夕方、晴れたのであった。

明後日は4回目の花見予定。体調気をつけよう~っと。

[社内]本日4月5日、青空の下で花見をする「ジョルス青っ花見2014」写真レポート@代々木公園

社内ネタ

本日2014年4月5日(土曜)、青空の下で花見をする「ジョルス青っ花見2014」開催!

←役員はお酒を持って、12:30に渋谷駅を出発。

←代々木公園に13時に到着~すると雨が降り始め、途方に暮れる先発隊。

←まあまあ、通り雨だろう、と雨の中ビールで乾杯。常温だあ。

←今日の酒、長期戦に向けて、ウコンの力を借りる住吉。

←M田君が買って来てくれた、森下の有名カレーパン。みっちりとんまい。

←今日は高橋取締役の考案で、リッツパーティですよ~。載せろ載せろ~。

←やったーO田君の冷えたビール差し入れ~。

←W邊さんのフランスパンもんまいー。

←お約束の、ビールをこぼす取締役。この後住吉も発砲日本酒をこぼした(笑)。

←総勢約20名が参加。

←結局晴れたのであった~。

超寒かった去年の花見に対して、今年は暖かく、楽しいジョルス花見でした!

今年はあと2回くらい花見したいな。明日の花見は・・・雨か!?

[社内]明日4月5日、青空の下で花見をする「ジョルス青っ花見2014」開催@代々木公園

社内ネタ

明日4月5日(土曜)、青空の下で花見をする「ジョルス青っ花見2014」開催。場所はいつもの代々木公園予定!

↓去年は曇りで超寒かったけど、今年は晴れる模様。暖かくなるといいな~。

楽しみ!

[社内]2014年ITS「「大久保健診センター」、中国料理「桜華樓」の昼食レポート!

社内ネタ

昨日お伝えしたように、2014年4月はジョルス健康診断月。今年も健診後のお楽しみ、大久保健診センターにある中国料理「桜華樓」の昼食レポート!

←ジョルスが加入している「関東ITソフトウェア健康保険組合」の「大久保健診センター」。健康診断施設のほか、会議室、レストランなどが併設されている。

←午前の健診が終わると、地下一階にある「桜華樓」の昼食券がもらえるのだ。

←今年はこれだー! サラダ、白身魚、豚の角煮がメイン・・・って去年と同じ?

←去年の2013年バージョンはこちら。うわーほぼ同じ。去年は「豚の角煮」で今年は「豚三枚肉の柔らか煮」という違い。ちぇっ。

←一昨年2012年バージョンはこちら。このくらい違いが欲しかったなあ。

←ゲストも食べられるメニュー。相変わらず安いが、消費税増のためか、去年より10円値上げで410円に。


←おまけ情報。大久保駅から少し新宿寄りの場所に、「ラーメン裸」という店を発見。店名とコメントが面白かったので撮影。今度食べてみよ~っと。

[社内]本日2014年健康診断は「大久保健診センター」、住吉の「腹囲」はどうなった?

社内ネタ

4月は「ジョルス健康診断月」。本日4月2日は、住吉をはじめ役員の担当日だあ。

←朝8:30に渋谷を出発。桜も満開だね~。爽やかな陽気の中、自転車をこぐ住吉。

←関東ITソフトウェア健康保険組合「大久保健診センター」には9時過ぎに到着。

メタボリックシンドローム判定の一つ「腹囲」はどうなったかと言うと・・・。

2008年 腹囲84cm ギリギリ「メタボ非該当」
2009年 腹囲76cm 余裕の「メタボ非該当」
2010年 腹囲79cm ちょい増えたが「メタボ非該当」
2011年 腹囲78cm タバコをやめて体重増加気味だが腹囲は微減で「メタボ非該当」
2012年 腹囲75cm 過去最低値で「メタボ非該当」
2013年 腹囲75cm 去年の数字をキープ「メタボ非該当」
2014年 腹囲75cm 去年の数字をキープ「メタボ非該当」

今年もメタボ非該当、3年連続で75cmをキープ!

関東ITソフトウェア健康保険組合による自慢は下記。

(特定保険指導を)平成20年度から始めて、たくさんの方の体重や腹囲に改善が見られました。(直営健診センターにて保健指導を受けられて6ヵ月後、約40%の方に3%以上の体重減少が見られました。H23年度実績)

3%の体重減少か~70kgで約2kg減少、うーん微妙(笑)。ちなみに住吉の体重も緩やかに減少しております(2年前63.7kg→1年前62.7kg→今回62.4kg)。メタボには気をつけようね!

メタボリックシンドロームのWikipediaはこちら→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0

[ニュース雑感][仕事]日本経済新聞2014/3/31~次のジョブズは誰だ 米国の起業最前線 (リープモーションはジョルス実績有)

ニュース雑感&仕事ネタ

日本経済新聞2014/3/31~次のジョブズは誰だ 米国の起業最前線より。以下引用。

1970年代の米アップルやマイクロソフト、90年代のグーグルを経て、世界を変える新興企業「スタートアップ」は第3の波を迎えている。スマートフォンやソーシャルメディアの普及で起業のハードルはぐっと下がった。もう海の向こうのサクセスストーリーではない。あなたも飛行機のチケットを取って、すぐに飛びこむことができる世界だ。3月初旬、米テキサス州オースティン。スタートアップの登竜門となる全米注目のイベントで、無名だった若者たちが一夜にして喝采とフラッシュを浴びた。(以下略)

最初に紹介している「ウェイゴー社の看板やメニューを瞬時に翻訳するアプリ」は、誰もが考えるアイディアを実際に実現したのが評価されたのか。

二つ目に紹介している「リープモーション社」の入力デバイス、2012年に住吉ブログでも記事にしているけど、ずいぶん認知されてきたね。

リープモーション、早速購入して、ある技術研究所からの依頼で一つ実績が出来たところ。次の案件が現在進行中、こちらもオープンにできるようになったら住吉ブログで紹介するね。