[東北][飲食][ラーメン]2013年末酒田市で食べた物~その3・駅裏の老舗「味好」を初訪問!@山形・酒田

東北&飲食&ラーメンネタ

2013年末酒田市で食べた物シリーズ。

そして最終回その3は、駅裏の老舗「味好」を初訪問!

←2013年大みそかの午後、秋田行き列車はあと1時間。もう1店舗ラーメンを食べられるな・・・「駅東(駅裏)にちょっと変わった人気ラーメンがある」と聞き、徒歩5分で到着。

←メニュー。「マーボメン」のところに「当店で最も売れています」とコメントがある。

←マーボメン(650円)。

←がっつり量もあり、肉と豆腐もごろごろしている。うーん、これは意外にいける。

直前に食べた満月とは対極にある、インパクト大だね。

←トビウオ(あご)が取れる飛島の地図もありました。昔両親が酒田に数年住んでいたときに行ったことがあるそうな(住吉は未訪問)。一度行ってみたいな。

再訪期待度:★トビウオラーメンも食べてみたい(三ツ星満点)


[東北][飲食][ラーメン]2013年末酒田市で食べた物~その2・満月系列の新店「花鳥風月」を初訪問!@山形・酒田

東北&飲食&ラーメンネタ

2013年末酒田市で食べた物シリーズ。

その2は、満月系列の新店「花鳥風月」を、こちらも初訪問!

←酒田駅からは3km近くあるので、東酒田駅から徒歩で向かう。これが真っ暗で心細い道であった(苦笑)。

←15分ほどで到着。お店、まだ新しい感じだね~。

←メニュー。いつもならシンプルな醤油を選択するのだが・・・。

←酒田ではやはりワンタンが外せない。2種類のワンタンが入った「花鳥風月ラーメン(醤油)」850円を選択。

←パンチは無いが、じんわりうまいラーメン。

←そして肉ワンタンとエビワンタンがいい感じ。

再訪期待度:★ゆず塩ワンタンメンも食べてみたい(三ツ星満点)


[東北][飲食][ラーメン]2013年末酒田市で食べた物~その1・20年の悲願達成、酒田の名店「満月」を初訪問!@山形・酒田

東北&飲食&ラーメンネタ

2013年末酒田市で食べた物シリーズ。その1は、山形県酒田市の名店「満月」を初訪問!

←何度か訪れた、酒田駅。

あれは20年前、住吉達は夏に「大バカンス(通称大バカ)」と名付けたキャンプ旅行を毎年企画していたのであった。土曜日朝出発して新潟県の笹川流れで2~3泊キャンプ。その後温泉で1泊などを楽しみ、東京組は帰京するが、住吉他秋田組は羽越線で秋田を目指す、という旅。

移動はすべて「青春18きっぷ」を使った各駅停車。酒田駅で乗り換えが多いのだが、「満月というンマいラーメン屋があるらしいよ」という情報を元に訪問するが「2年連続休みでフラれる」という悲劇にみまわれたのであった。

インターネットが無い当時は、地方ラーメン店の情報を集めるのが難しかったのである。理由は「2年連続で定休日の火曜日に行ったから」であった!

←そして20年後の2013年12月31日、奇しくも三度火曜日・・・しかし事前に電話で営業することを確認済、無事営業していたのであった!

←当時無かったパンフレット。

←当時ここまで有名でなかった「自家製麺率日本一の酒田」。

←そしてついにおがむことができたメニュー。

←そして満月と言えばこれ! 「ワンタンメン」(700円)~。

←細麺にアゴ(トビウオ)出汁のすっきり醤油スープ。

←具は、おなじみチャーシューと、そして「向こう側が透けて見える」くらい薄皮のワンタン! ンマい~。

←口直しにこちらもどうぞ。

←お酒やビールを置いているラーメン店は見たことあるけど、ヤクルト・牛乳は珍しいよね(笑)。家族で行けるお店として、地元民に50年間愛されているのだね~。

再訪期待度:★★塩ワンタンメンも食べてみたい(三ツ星満点)


[飲食][仕事]東海道新幹線の出張のお供に、ホームで買える「テイクアウト・カツ丼」

飲食&仕事ネタ

東海道新幹線を使った出張のお供に、ホームで買える「テイクアウト・カツ丼」のご紹介。

←東海道新幹線のホームにある、立ち食いそば店。

←実は丼ものは、テイクアウトできるのだ。

←カツ丼(550円)。駅弁より安く、出来たてなのも嬉しい!

次は「えび天丼(500円)」も食べてみようかな。

[東北][飲食]2014年、おなじみ住吉家おせち料理のご披露、大みそかのおせち考察

東北&飲食ネタ

お正月おなじみのエントリー、「2014年住吉家おせち料理」ご披露でございます。

←母親が作る「2014年住吉家おせち料理」はこちら。現在の実家は秋田市だが、母親は青森県弘前市出身。

←和洋折衷のごちそうが並ぶ。

●2014年・住吉家おせち料理・献立表

  • 煮付:人参、ごぼう、里いも、糸こん、干しいたけ、きぬさや、生姜
  • 焼魚:ハタハタ(ご近所さんから頂いたとのこと)
  • 刺身:イカ、サーモン、鮪、帆立、タイ、甘エビ、ブリ
  • フライ:えび、豚、帆立チーズ
  • 素揚げ:なす、ピーマン
  • いもサラダ:じゃがいも、人参、玉ねぎ、りんご、キュウリ、ハム、ゆで卵、ブロッコリー、トマト
  • きんぴら:ごぼう、人参、豚三枚肉、油揚、生姜
  • そば:そば、ねぎ、しいたけ、とり、せり、たれ(つゆ)
  • かまぼこ:紅白、寅巻
  • 煮豆
  • 栗きんとん
  • かずのこ、いくら、大根、にんじん
  • ほうれん草、菊、山芋
  • 雑煮:もち、とり、干しいたけ、ごぼう、昆布、かまぼこ、せり
  • バイ貝

これらのおせち料理を、東北では12月31日の夜、「紅白歌合戦」を観ながら食べ始める。という話を東京ですると「それはフライング!」と言われるのであった(笑)。

しかし、母親が「秋田魁新報の12月31日のコラム北斗星に、大みそかの夜にごちそうを食べる理由が書いていたよ」と指摘。以下引用。

年配の人以外あまり使わなくなった数え年。生まれた時点で1歳となり、元日を迎えるごとに1歳ずつ加える年齢計算方法だ。還暦や古希といった年祝い、厄年など使用する機会も限られる。その昔、大みそかは「年取り」「年越し」とも呼ばれ、年神(歳神)様からみんなが一つ年をもらうめでたい日だった。元日よりも大みそかの夜に豪華な料理を食べる風習があるのは、その名残である。(以下略)

なるほど~。

東北以外の人に、「じゃあ大みそかは何食べるの?」と聞くと、千差万別の答えがくる。「おせち以外のごちそう、寿司とかすき焼きとか」という人も居るが、多いのは「おせち作りが忙しいから、質素なごはん」「年越しそばしか食べない」というもの。

フライングでも、ごちそうを食べるのは正しい風習なのであった!

※当時北国の人は、2種類もごちそう作れなかっただろうしね。

[東北][飲食]2014年、あけましておめでとうございます!(秋田住吉実家のお雑煮)

東北&飲食ネタ

2014年、あけましておめでとうございます!

住吉は秋田市の実家で新年を迎える。朝の雷で目覚める新年であった!

←今朝はお雑煮。津軽の酒「豊盃(ほうはい)」と共に。

←住吉家のお雑煮は、角餅、鶏出汁。具材は、鶏肉、ごぼう、しいたけ、かまぼこ、三つ葉。鶏油が浮かぶおつゆが「んまい」のである。

←秋田は、今晩から大雪だあ。

さて、録画した天皇杯観ながら、年賀状書くか!(毎年の恒例行事であった)

[社内][飲食]オフィスミヨシ、2013年冬の第2弾は「東京有名ラーメン店」特集!

社内&飲食ネタ

会社内置きラーメンとして位置づけられる「オフィスミヨシ」。2013年冬の第2弾は「東京有名ラーメン店」特集!

  • マルちゃん「ラーメン凪 煮干王 煮干醤油ラーメン」
  • とかち麺工房「パパパパパイン パイナップル風味 塩ラーメン 果肉入り」

←「ラーメン凪」は渋谷店/新宿店を実食済だが、西荻窪「パパパパパイン」はまだ未食、いつか食べたい。

すべて150円、早い者勝ち~。

[飲食]祖師谷大蔵「エッセン」のチキンスモークがうまい件

飲食ネタ

祖師谷大蔵にある、自家製ハム・ソーセージの総菜店「エッセン」。

これまでの紹介記事はこちら。

←小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅・南口から徒歩5分ほど。メイン通りから少し入ったところにある。

←「製品はすべて当店製造室でつくられたものです」「新鮮な鰺をご賞味ください」とのこと。

←住吉お気に入りの、チキンローフ(正油味とコンソメ味)。どっちもんまい。

←今日は、このステーキハム切り落としと・・・。

←スモークチキンを注文!

いやー、このスモークチキンが当たり。んまいっすー。お酒のおつまみに、ちびちび食べるのが良い感じ。

さーて、次は何を試してみようかな~。


[社内][飲食]オフィスミヨシ、2013年冬の第1弾は「塩ラーメン」特集!

社内&飲食ネタ

会社内置きラーメンとして位置づけられる「オフィスミヨシ」。2013年冬の第1弾は「塩ラーメン」特集!

  • エースコック「道の塩 クリーミー塩ラーメン」
  • マルちゃん「でかまる ねぎ塩 豚カルビ味ラーメン」

←「道の塩」は、亀有にある「つけ麺 道」監修とのこと。未訪問だあ。

すべて150円、早い者勝ち~。