[仕事][社内]休日出勤

仕事ネタ

JASIPA社長ブログ公開版作業のため、今日は休日出勤。

タイムカードを押すと(もちろん紙でなくデジタルだが)、朝5時までがんばって帰った社員が3名も。

ん? 会議室では誰か寝てる・・・。

みんな忙しいね。がんばっていい仕事にしよう!

[仕事]Amazon Japan「なか見!検索」開始

仕事ネタ

Amazon Japanは、誌面の一部が読める新サービス「なか見!検索」を11/1からスタートさせた。

気になる本があったら、その中をこんな感じで見られるというもの。

たとえば、[和書]-[blog]という単語で検索するとこういう結果となるが(一番売れている「自分で作るblogツール」は弊社社員執筆の本)、同じ単語でなか見検索するとこういう結果となる

すべての本が対象というわけではなく、出版社の許諾が得られたところから順次拡大していく模様(残念ながら「自分で作るblogツール」のソフトバンク クリエイティブは現在参加していない)。

ポイントは、文字検索で、引っかかったページを見られること。これって、ネットで検索する対象が、Webサイトから本にも広がるってことか。

  • Webサイト:(乱暴に言えば)誰でも作れる
  • 出版物:出版社が認めたものが発行される

という違いから、検索環境(検索する/検索サービスを提供する共に)が変化していきそう。

[JASIPA]公開版リリース準備中

JASIPAネタ

「JASIPA社長ブログ」、公開版に向けて準備中。

「運営のお知らせ」にも書いたが、下記日時は閲覧・更新ができなくなるのでご注意(ご協力お願い致します!)。

  • 2005年11月4日(金)13:00~15:00
  • 2005年11月7日(月)13:00~15:00

[ニュース雑感]10/31日経産業新聞「素材高 ロシア・ブラジルを狙い撃ち」

ニュース雑感ネタ

一昨昨日のエントリーで、「みちのく銀行(ロシア)」の話を書いたが、今日の日経産業新聞にもBRICsネタが載っていた。


24面新連載「素材高 いま現場で」商社、未踏の荒野をめざす~ロシア・ブラジルを狙い撃ち」

総合商社の9月決算では、資源高より好調。利益を生み出す資源権益の確保が急務。ロシアやブラジルに注目が集まっている。


記事によると、「BRICsとひとくくりにされるが、資源に余裕のあるロシア/ブラジルと、資源を確保しなければいけない中国/インドでは位置づけが異なる」とのこと。

そういえば、中国は資源を求めて、世界最長の「青蔵鉄道(青海-チベット)」を建設しているというニュースを見たような。平均海抜が、富士山より高い4,500メートルという高地を走る鉄道、乗ってみたい!(鉄ちゃんではないが鉄道旅行好き)

ちょっと驚いたのが、2004年の原油生産量が、1位サウジアラビアはわかるとして、2位ロシア、3位アメリカで、ほぼ生産量が拮抗していること。こりゃロシアに目を向けるのもありか?

というわけで、「がんばれみちのく銀行!」(←またこのオチかよっ)

[音楽]TSUTAYA渋谷店でレンタル

音楽ネタ

おなじみTSUTAYA渋谷店でCDレンタル。

  • Steve Reich「Different Trains, Electric Counterpoint」(Pat Methenyが参加している情報を聞いて)
  • Jazztronik「CANNIBAL ROCK」(周りでJazztronik好きが多い)
  • Fantastic Plastic Machine「Sound Concierge #502 "Tell Me"」(結構好き)
  • capsule「L.D.K. Lounge Designers Killer」(「次世代ピチカートファイブ」というTSUTAYAスタッフレコメンドを見て「何それ」と思いつつ)

今日の仕事のBGMにしよう。

[映画][漫画・アニメ]「恋の門」は期待値が高かったが…

映画&漫画・アニメネタ

友人から映画「恋の門」のビデオを借り、鑑賞。

原作「恋の門(全5巻・羽生生純著)」は、かなりキテる秀作。自称漫画芸術家の門と、コスプレイヤー&同人作家の恋乃が織りなす、摩訶不思議な恋模様。

「監督:松尾スズキ」ということで期待値が高かったが、「うーん、悪くないけど…」という感じ。

  • 漫画の門は、もっとすごい奴だった。
  • 漫画の門の作品は、もっとインパクトがあった。

そんな感じかな。

主題歌で参加しているサンボマスター、ようやく名前と曲が一致した(遅いよ!)。けっこういいかも。ロックしてる。

[ニュース雑感]10/27日経産業新聞「ロシアビジネスここがポイント」

ニュース雑感ネタ

10/27日経産業新聞4面は、BRICsネタを集めているが、この日は「ロシアビジネスここがポイント」の寄稿が掲載されている。簡単に引用&要約。


ロシアでも日本企業進出が急増している。ロシア人とつきあうときのポイントは下記。

  • ロシア人は日本びいきが意外と多い(日本製品の信頼も高い)
  • 日本的なお土産を喜ぶ(日本人形や民芸品など)
  • 口約束は禁物、書面で確認(好意のリップサービスがある)

驚いたのが、寄稿したのが「みちのく銀行(モスクワ)社長・坂田幸喜氏」ということ。青森在住時代、口座持ってたよ!

みちのく銀行にモスクワ支店あっだんだ(←ここ津軽弁)! と思ったら、別会社をモスクワに設立しているらしい。しかも邦銀唯一の存在。

すごいぞみちのく銀行!

ちなみにIR情報のPDFを見たら、自己資本比率は10.53%とけっこういい数字みたい(平成17年3月期)。

[漫画・アニメ]アカギのアニメが面白い!

漫画・アニメネタ

日テレではじまった「アカギ」のアニメが面白い!

日テレの「闘牌伝説アカギ」のWebサイトはこちら

原作は現在17巻まで発売されている。竹書房の月刊麻雀漫画誌「近代麻雀」で連載中(11/15号は休載の模様)。

特徴的なのは、↑この表紙を見てもわかるように、絵が「激しくヘタ」。なのを通り越して「ヘタ美学」まで昇華させているところ。

これをどうアニメ化するのか、興味津々だったが、おお、うまく絵づくりしている。

アカギ以外の男達を極端にマッチョにし、主線を太く、そして「カッコイイ絵」にしようとパース処理している。昭和ノスタルジーの雰囲気作りもいい。

原作者の福本伸行は、作品の質・量、共にこの10年の十傑漫画家の一人に選ばれるだろう(麻雀知っているとより楽しめる)。

CD情報

マキシマム ザ ホルモン「ざわ・・・ざわ・・・ざ・・ざわ・・・・・・ざわ」11/16リリース

↑アルバムタイトルがいい(笑)。

[渋谷]2009年・渋谷にプラネタリウム復活!

渋谷ネタ

渋谷にプラネタリウムが戻ってくる!

2001年3月に閉館した「五島プラネタリウム」で使っていたカールツァイス製プラネタリウムを利用するらしい。

あれは4年前、五島プラネタリウムの営業最終日、最終回チケットを朝から並んでGet。結構プラネタリウム好きだったりする(笑)。