[その他]群馬で6年ぶりのスノーボード

その他ネタ

週末なので、溜まっていたネタより。6年ぶりにスノーボードをしてきた。場所は、じょるじょるFCメンバーのヒロの地元、群馬「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍の公式Webサイト→http://www.oze-iwakura.co.jp/

←やっぱり雪山はいいね~。心がなごむ、東北人の住吉であった。当然ビールで雪見酒(降雪はなかったが・・・)。

←山頂で記念写真(一番右が住吉)。10年前に買ったウェアは、まだ現役なのだ。

←6年ぶりなので、最初はコケるコケる。後半、ようやく滑り方を思い出してきたかな~。

久しぶりで非常に楽しかったのだが、次の日は首すじ痛過ぎ(要はコケ過ぎ)、2日後は筋肉痛過ぎ。また行きたい、と思いつつ、もう春ですな。誰か誘って。

[社内]新人スタッフと「文化庁メディア芸術祭」へ、注目は「GVSインタフェース」

社内ネタ

先週末の3月2日、ジョルス新人スタッフと「文化庁メディア芸術祭」を見に行く。何と成田総監督まで同行頂いた!

文化庁メディア芸術祭特設ブログ2006(最近はレポートもブログだね)→http://media-arts.cocolog-nifty.com/→何のイベントか、は下記引用参照。

「文化庁メディア芸術祭」は世界44カ国が参加する、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガのフェスティバルです。

●各部門の大賞

アート部門 Imaginary・Numbers 2006 作者:木本圭子
エンターテインメント部門 大神 作者:神谷英樹
アニメーション部門 時をかける少女 作者:細田 守
マンガ部門 太陽の黙示録 作者:かわぐち かいじ

以下、写真レポート。

←場所は、恵比寿ガーデンプレイス内「東京都写真美術館」

←マンガ部門の入賞作は、立ち読み&座り読みできる。んーいい感じの鑑賞風景(笑)。

←会場で人気の、「雨刀」。ビニール傘を振ると、動きセンサーにより「ズバッ」「チーン」などの効果音が出るもの。商品化すれば売れるかも。

←過去の受賞作も展示されていた。これは、ベーマガ時代にお世話になった、第7回アート部門大賞のクワクボリョウタさんの作品。

←印象に残った作品がこちら。少し前に、「点滅するLEDが埋め込まれた棒を振ると文字が表示される」というものが流行ったが、その拡張版ともいえるものか。固定された棒にやはりLEDが点滅しているが、視線を動かすとフッと一瞬カラー画像が表示されるもの。人物が表示されると「すわ、スタンドか!」と思ってしまう(笑)。視線の後に画像がくっついてくる感覚で、印象深くイメージ伝達ができる(この写真はデジカメで流し撮りした)。面白いんだけど、作品名メモるの忘れた・・・。

←一番興味深かったのが、「Save YourSelf !!!」(作者:Hide Andrew代表 安藤英由樹)。実演はしていなかったので、パンフ写真を掲載。「GVSインタフェース」という、左右の耳の後ろに電極を付けて人間の平衡感覚を制御するというもの。左右に揺れる感覚を再現できるらしい。テレビ/映画は、視覚情報と聴覚情報の伝達だけど、これに平衡感覚が加わるとスゴイっすよ! ゲーム/音楽/イベントなど、いろいろ応用範囲広がりそう(普及には酔いが課題?)。

●おまけ

←終了後は、皆でカフェ飯を楽しみましたとさ(住吉はラーメン凪に行きたかった)。

[仕事]RSSリーダーが流行るとページビューは減る?

仕事ネタ

ジョルスは「Webサイト運営業務」として、コンテンツ更新/技術設計/プロモーションなど各種提案を行っている。当然各サイトのページビューを見ているのだが、ふと思ったのが「RSSリーダーが流行るとページビューは減る?」ということ。

最近の住吉のWebチェック行動は、

  1. RSS対応サイトは、更新状況一覧を見て、更新されているようならクリック。見出し情報を読み、気になる情報があったら実サイトに行き記事を読む。
  2. RSS非対応サイトは、お気に入りから順番に見に行く。更新されている情報があれば詳細を読む。

という感じ。RSS対応サイトは、見出しだけ読んで「ふ~ん」と知った気分に。

RSSに対応することで、「非対応だから見に来ない(忘れた)」という結果にはならないが、1訪問あたりのページビュー数は減る傾向にあるような。

「Webサイトはページビュー数だけじゃないですよ」とお客さんに説明するためにも、検証しておく必要あるかな~。

[JASIPA]JASIPA月例ミニ交流会に参加(人気ありますね)

JASIPAネタ

昨日3月7日は、久しぶりに開催された「JASIPAミニ交流会」に参加。

安蔵社長のエントリー http://blog.jolls.jp/jasipa/aaa-excellent/entry/1564
林社長のエントリー http://blog.jolls.jp/jasipa/bsc/entry/1566

ミニ交流会をネタにしたエントリーが、住吉も入れて三つも投稿されている! 人気あるね~。実際、「ざっくばらんな雰囲気で話せる」ことは、非常に有意義だった。

月例になるといいですね。次回はまだfixしていないが、多分4月10日(火曜日)になりそう。

[社内]伝令、社内温度が30度を超えました!

社内ネタ

昨日の東京の最高気温は、18度。

←そしてジョルスの社内温度は、13時過ぎに30度を突破! 手で顔をあおぐ社員、うちわを探す社員などが続出。

「社長、全員に宇宙服を着せてはどうでありましょうか。800度までは耐えることができます」

と進言する真田技師長は居ないので「暑かったらエアコン入れていいよ~」と伝える。早くも冷房開始。

今年の夏は、どこまで気温が上がるのか。心配しつつも、少し楽しみなのであった(住吉は夏好き)。

[サッカー・フットサル][渋谷]2007年3月4日「第3回渋谷区フットサル大会」結果レポート

サッカー・フットサル&渋谷ネタ

3月4日(日)9:00~13:45、渋谷区サッカー協会主催「第3回フットサル大会(午前の部)」の結果レポート。

渋谷区サッカー協会のWebサイト(現在まだ結果はアップされていない)→http://www.shibuya-fa.com/

組み合わせ抽選会の様子→http://blog.jolls.jp/jasipa/jolls/entry/1515

我が「じょるじょるFC」は、この大会初参加。その結果は!

●参加チーム(8チーム)

TEAM No. TEAM NAME MEMBER(MALE) MEMBER(FEMALE)
Aチーム じょるじょるFC 住吉、可門、西川、木下、城間、永田、湯川、澤、ヒロ ながやま&さとう(男性大会なのでサポーター)
Bチーム アッガイ 数名
Cチーム カメレオン 数名
Dチーム シュチニクリン 数名
Eチーム 渋谷セントラルパマーズ 数名
Fチーム プリマヴェーラ 数名
Gチーム SNJK 数名
Hチーム FCトマト 数名

※じょる主催じゃないので名前などは不明

●リーグ戦試合結果(10分ハーフ)

MATCH TEAM1 SCORE TEAM 2
第1試合 じょる(得点:湯川×2、可門×2、城間×2、永田) 7-5  シュチニクリン(得点:男性×5)
第2試合 じょる(得点:澤×2、西川、城間) 4-3  アッガイ(得点:男性×3)
第3試合 じょる(得点:西川×2、城間、湯川) 4-2  カメレオン(得点:男性×2)

3勝0分0敗(勝点9)で、1位/2位決定戦へ。

●1位/2位・順位決定戦結果(10分ハーフ)

第4試合 じょる(得点:西川×2、ヒロ) 3-0  FCトマト(得点:なし)

じょるじょるFC初出場・初優勝!

●じょるじょるMVP

城間 攻守共に大活躍(的確な指示もGood)

●じょるじょる得点王

西川 5点(たぶん大会得点王)

●住吉監督からヒトコト

やってしまいました、初出場ながら初優勝! うわー嬉しい。

第1試合は、前半0-3で負けていながらも、前半終了間際に1点取った湯川君を皮切りに、後半すぐ得点、集中力を切らした相手に、続けざまにさらに得点を重ね、見事な逆転勝利!

第2試合は、澤君などのゴールでリードしつつキーパー住吉が得点を許すが、ギリギリの勝利(この試合が一番ハラハラしたby可門キャプテン・笑)。

第3試合も、前半終了時点で0-2から見事な大逆転。そして決勝戦は、西川君の2ゴールなど危なげない試合運びで、見事な勝利を収めました~。

←ボールを追いかける可門キャプテン。

←一同、手に汗握る展開の第2試合。リードしつつも、キーパー住吉が試合を盛り上げる!(いろんな意味で)

←ながやまさんとさとうさん。いつもはミックスで一緒に試合している女性メンバーは、今回はサポーター&撮影役に。君たちの応援が僕らを(以下略)。

←決勝のFCトマト戦。MVP城間君を中心に、落ち着いたゲーム運びができたね~(一番端のヒロが落ち着いてない?)。

←快足ウィング木下君がかきまわし、得点王西川君がゴールを決める。そしてとどめのヒロのPKが決まった写真がこれ。

←高く掲げられる優勝トロフィー、そして記念品(住吉監督と可門キャプテン)。

←そして記念の集合写真(写真は小さめ)。しかし、ユニフォームばらばらだな~。忘れてたけど永田も居ます。

強力メンバーで望んだこともあるけど、どうしちゃったんでしょうね、じょるじょるFC。今年は参加した全大会、全て優勝です。しかもこの大会は、渋谷区サッカー協会主催。ということは、優勝したじょるじょるFCは、渋谷区代表チームっすよ。ということは、東京都代表決める大会に出れば、都代表も夢じゃないっすよ。ということは、天皇杯に出て元旦に決勝戦で
・・・(以上、妄想終了)。

さて、次節は3月18日の浦和遠征。「ボコボコにしてやる」と意気込むウィリアム戦です。アウェーでボコボコにされますか(笑)。

[ラーメン][飲食][渋谷]渋谷三丁目らあめん@東京・渋谷

ラーメン&飲食&渋谷ネタ

「住吉よお、最近仕事っぽいブログばっか書いてるんじゃねーよ」という要望があったので、久しぶりにラーメンネタ。

成田総監督と、ジョルス新人スタッフTさんの3人で訪問した、「渋谷三丁目らあめん」。

←基本の渋三らあめん(600円)を注文。

←加水率低めの極細麺。

←見事なトンコツですなー。とコメントが少ないように・・・。

再訪期待度★決してまずいわけではないがやはりトンコツは苦手かも(3点満点)

※昼行くとソフトクリームが無料サービスだよ>気に入っていたTさん


[仕事]学校とのつながりを深めるべし

仕事ネタ

ジョルスは、大学など学校との仕事も多い。

  • 東京大学のビジネスモデル学会Webサイト開発/運営
  • 武蔵工業大学とeラーニング教材の共同開発
  • 芝浦工業大学と「企業との対話による実理融合MOT教材開発」Webサイト開発/運営→http://www.shibaura-mot.org/(Powered by JOLLSを表記させて頂いた)

などなど。

今後は、アート系の学校(大学/専門学校)との連携も深めていく予定。今週から挨拶巡りを始める。がんばります!

[ニュース雑感]シリコンバレー通信2007-03-03「Google:Webベースのオフィス・スィート発売」

ニュース雑感ネタ

ジャストスキル山谷社長の発行する「シリコンバレー通信」2007-03-03版に、「Google:Webベースのオフィス・スィート発売」の記事があった。以下引用。

同社は,次のソフトウェアをバンドルした企業ユーザ向けオフィススィートの販売を始めた。(略)全てWebベースであり,個人のデスクトップには何も記憶されないので,セキュリティの面で優れている。使用料は,ユーザ1人当たり年間$50。24時間サポート付き。

Googleによる名称は「Google Apps Premier Edition」。公式発表はこちら→http://googlejapan.blogspot.com/2007/03/google-apps-premier-edition.html

↑余談だが「URLを見てどんな内容か想像が付く」を実践している。

●オフィス・スィート「Google Apps Premier Edition」内容一覧

  • Gmail
  • Googleカレンダー
  • Googleトーク
  • Google Page Creator
  • ドメイン取得サービス
  • Google Docs & Spreadsheets

これらは、Google社内はもちろん、企業でも導入されているらしい。TCO削減はもちろん、山谷さんが指摘するようにセキュリティ面でのアドバンテージがある。

Googleは、現在収益の多くが広告収入だが、このような有料サービスにも力を入れる様子。当然ぶつかるのが、ワープロ&表計算で強力なシェアを持つMS製品群。かつて見られた、MS対ジャストシステム、MS対ロータスなどのシェア争いに発展するか?

とりあえず、Webベースでどのくらいの操作性を出しているか、使ってみたい「Google Docs & Spreadsheets」。

[アイデア]Web移動ナビ(移動の再確認とナビゲーション)

アイデアネタ

今日は恵比寿と渋谷を数名でうろうろ巡回し、鑑賞&食事&飲酒を楽しんだ。

住吉は、たまに「オレってどういう道を歩いたんだろう」と地図を見て再確認作業をする(特に道に迷ったときは「次は最適化するぞ」という目的のために・笑)。

迷う→辿り着く→見直す

という作業は、Webで情報探しているときにも起きることだな~と。

最近は、GPS使ったナビが携帯にもあるから、迷うことは少なくなっているみたいだけど、「自分の位置を俯瞰で知る」「ナビゲーションがある」というのはWebでもあると便利そう。

というところで今日の思考は終了(寝ます)。