[音楽][仕事]今ごろですが、初音ミクがスゲエ

音楽ネタ

IT&コンテンツ企業です~などと言っておきながら、住吉は今ごろ「初音ミク(はつねみく)」を知りました。遅ッ!

初音ミクを簡単に紹介すると、「歌わせる」ことができる音声合成&DTM(デスク・トップ・ミュージック)ソフト。

百聞は一見にしかず(百読は一聴にしかず)なので、まずはご覧あれ(著作権大丈夫そうなもの)。

↓はじめて初音ミクに接触した曲。歌詞が爆笑。

↓英語も歌えちゃう。音声合成とは思えないクオリティ。

いや~すごいわこれ。

「萌え声がたまらん」ということで、動画共有でも大人気、ソフトも品切れらしい。

ヤマハの音声合成エンジン「VOCALOID2」を元に、クリプトン・フューチャー・メディア社が藤田咲(声優)のボイスライブラリを追加して発売したところ、大ヒットとなったわけだ。

クリプトンの「VOCALOID2:キャラクター・ボーカル・シリーズ特集」ページはこちら

  • 得意な曲のテンポ:70~150BPM
  • 得意な音域:A3~E5

とのこと(笑)。

ちょっと想像するだけでも、設定&調整作業がすごい大変そう。これがおっさんの声だったら萎えるところだが、「萌え声」という吸引力で、みんながんばってDTM作業しているんだね~。

これでDTM業界、再燃っすね。

友人が作っている月刊誌「DTMマガジン」→http://www.dtmm.co.jp/

早速、11月号(発売中)では、初音ミクの特集が!(笑) がんばれ、上林編集長!

※仕事にも活用できそうなので、ちょっと考えてみよう。

[仕事]提案、企画書、1枚

仕事ネタ

社員に対して「言われたことだけやるんじゃなくて、相手をしっかり見て、提案しなさい」と言っている。

たまには社長っぽいことも言わないと(笑)。

そんなことを言ってるからには、自分でも実践しないと、ということで、久しぶりに企画書を作成。

頭の中で構想は練っていたので、PowerPointは使いづらいな~と思いながら、5時間で6ページの企画書が完成。なぜ6ページかというと、A3で配付資料印刷すると、1枚企画書になるから。

JASIPAの安蔵副理事長も言っていたけど、「企画書は1枚で」というのは、なるべく実践したいところ。だらだらした企画書はポイントがぼけるからね。

グループウェアの「文書管理-企画書&提案書」にファイルupしておいたので見てね>社員のみなさん

[仕事][漫画・アニメ]富山出張、高岡市の風景(まんが道の世界)

仕事&漫画・アニメネタ

住吉が20代で、現場バリバリのライター&エディターだった頃の話。

執筆に疲れたり、やる気がでないときは、仕事場の隣のベッドで横になり「あーもうオレ駄目・・・」などと弱っていた(フリーで仕事をしていると誰も助言してくれないし励ましてもくれないのだ)。

そんなとき、枕元に置いてあったのが、藤子不二雄先生の「まんが道」。

「これを読むだけで、やる気のなかった子が、みるみる元気になるのです」(住吉談)

と断言できるくらい、弱ったクリエイターにおすすめのこの漫画。

藤子不二雄の学生時代と、上京後の青春時代を描いた作品なのだが、前半の舞台はこの高岡。一度は来てみたかったのだ。

←富山駅から、列車で高岡駅へ向かう。「満賀道雄(藤子不二雄A)は、この列車で立山新聞社に通ったんだー」と思いつつ感慨にふける。カーテンが付いている、不思議な雰囲気の列車。

←高岡駅に到着! ここが「まんが道」の舞台かッ!

←「ドラえもん」のパチもの風キャラがお出迎え(笑)(関係者のみなさんすみません)。

←駅デパートは、住吉が見た駅デパ中、最高に「古くていい」感じ。藤子先生達もここで買い物を・・・など夢想する。

←富山市と同じく、路面電車が活躍していた。

←一番楽しみにしていた「高岡大仏」が修復中~。愕然とする。まんが道的には「キャバキャバ!」だあ。

←悔しいので、富山市に戻り、満賀道雄が勤めていた「立山新聞社」を探す。この「富山新聞社」がモデルだった模様(実際に藤子不二雄Aはこ富山新聞社に勤めていて、そのエピソードがまんが道でも描かれている)。

ああ、旅の思い出と共に、久しぶりにまんが道読み返したくなってきた。ジョルス社内のどこかにあるんだよね・・・(10年間紛失状態)。見つけたら教えて>社員のみなさん

[仕事]富山出張、富山市の風景

仕事ネタ

出張で、はじめて訪れた富山市。パチパチ写真を撮る(←写真を撮るときのパチパチは死擬音だねー)。

←富山駅。改札出るとすぐに巨大な薬品店がある。さすが富山。

←金沢出張でも気になった「8番ラーメン」がここにも! 残念ながらまだ未食(ソウルフードですby金沢市民)。

←路面電車の視点で見る富山駅。

←富山駅から10分ほど歩くとある、富山城跡。コイが泳いでた。

←DAIWAというデパートがあったのだが、9月17日で85年の歴史を閉じたとのこと。昨日かよ!というタイミングであった(笑)。路面電車と思い出の一枚。

←富山っ子は、せっかちなのかね~。横断歩道には「あと何秒で青なるから待て」という装置が付いている。

次回は、高岡市「まんが道」レポートっす。

[仕事]業務連絡、本日より富山出張

仕事ネタ

おなじみ業務連絡、本日9月18日より明日9月19日まで、富山出張。

←なので早起き。ジョルス6Fの住吉席は、朝日が直撃する。

ご当地ラーメン「富山ブラック」は食べられるか・・・?

[仕事]Flashで3D表現できる「Papervision3D(ペーパービジョンスリーディ)」

仕事ネタ

今、ジョルスではFlashを使ってのコンテンツ制作の仕事が非常に増えている(誰かFlasher居ませんか・・・)。

  • 企業TOPページに無意味にある、検索エンジンを惑わすようなFlash

ではなく

  • Web上での、表現力やUIの向上、インタラクティブ性を持たせるためのFlash

が目的。

いろいろ調査もしているのだが、スタッフのO田君より「Papervision3D(ペーパービジョンスリーディ)」のレポートを受ける。Flashで3D表現を実現するものなのだが、これがすごい!

説明するより、見たほうが早いので、公式公開されているYouTubeのビデオを貼り付け↓

この動き、いいよね~。Flash8/9で動作可能な3Dエンジンで、ActionScriptで制御可能。MITライセンスのオープンソースで提供予定とのこと。

早速顧客へ提案してみよう。

[仕事]昔一緒に仕事をした吉田賢治郎さんのブログ「けんじろう と コラボろう!」

仕事ネタ

昔一緒に仕事をした吉田賢治郎さんのブログ「けんじろう と コラボろう!」で、「懐かし笑いネタ」を見つけたので紹介。

「けんじろう と コラボろう!」はこちら→http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/

吉田 賢治郎さんのプロフィール→

「懐かし笑い」ネタのエントリーは、2007年08月31日「初めて電子メールが企業の壁を破った瞬間のユーザー体験<おもしろいメール>」

吉田さんのブログは、他にも「お父さんのためのWeb2.0講座」なども定期連載されているので、ぜひJASIPA会員のみなさんも(特にIT入門者や社長さん達に)RSS登録してほしい。

※余談:住吉がネットで爆笑した「笑いネタ」はこちら(ちょっと古いけど)→「無茶をすればヒーロー」「カラスはなんで感電しないのか?」

[仕事]住吉ブログ、デイリー更新2周年達成!

仕事ネタ

本日8月30日、「祝・ブログデイリー更新・2周年」を迎えることができました~! どんどんどん(←太鼓)

少し振り返ってみると、

そんなわけで、ジョルスもいよいよ第13期末まで、あと1か月。今年の決算の結果はどうかな~楽しみ。

[仕事]業務連絡・9月18日は富山出張

仕事ネタ

おなじみの出張連絡。9月18日は富山出張になりそう。富山に行くのははじめてだ~。

  • 富山といえば、日本海側仲間である(住吉は秋田生まれ)
  • 富山といえば、藤子不二雄である(「まんが道」は住吉のバイブル的存在)
  • 富山といえば、「富山ブラック」である(ラーメン話)

出張前後はバタバタするけど、がんばります。