[ニュース雑感]WIERD VISION4月8日~ティム・オライリーの「インターネットOS」というヴィジョン

ニュース雑感ネタ

昨日WIRED VISIONで配信された記事、「インターネットプラットフォーム戦争:「インターネットOS」に一番近い企業はどこかを読んだのだが、読み逃していたWIERD VISION2010年4月8日~ティム・オライリーの「インターネットOS」というヴィジョンのほうを取り上げた。以下引用。

ティム・オライリーが久々にかなり長いブログエントリ The State of the Internet Operating System を書いていたので、今回はそれを取り上げたいと思います。このタイトルにも入っている「インターネットOS(Internet Operating System)」は、以前からオライリーが何度か取り上げてきたヴィジョンですが、腰を据えてこれを主題にするのは初めてとのことです。

将来を予測するビジョン提示は、やっぱりおもしろいね。特に気になったのは、「インターネットOS」が持つサブシステムかな。

•検索
•メディアアクセス(アクセス制御/キャッシュ/計測と解析)
•コミュニケーション
•身元情報とソーシャルグラフ
•支払い機能
•広告
•位置情報
•行動情報のだだ漏れ
•時間情報
•画像、音声認識
•政府のデータ

「身元情報とソーシャルグラフ」「位置情報」「画像、音声認識」あたりは来てる感じがするけど、「行動情報のだだ漏れ」「政府のデータ」がどう絡んで行くのか。

もう少しティム・オライリーは追っかけてみよう。

[ニュース雑感]WIERD VISION2010年5月11日~世界各国の『iPad』価格と料金を比較

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION2010年5月11日~世界各国の『iPad』価格と料金を比較より。以下引用。

5月10日は、各国で『iPad』の、米国以外での購入予約が始まった。販売開始は5月28日だ。iPadの価格は国によって違うが、概して米国より高いようだ。各地での税金(たとえばイギリスなら17.5%の付加価値税(VAT))を考慮し、米国での消費税(これは米Apple社の提示価格に含まれていない)を追加すると、その差ははっきりする。(以下略)

いよいよiPad予約受付開始! だね。ジョルス社内でも、何人かが予約した様子、さすが新し物好きが集まるジョルス(笑)。

記事を読むと、日本は他国に比べて安いみたいだね。Apple製品を買ったことがない住吉は、相変わらず様子見で(笑)。

そういえば、実家の母親はパソコン使いこなしているけれど、父親は後ろから見ているだけ。父親向けにiPad買えば、使えるのかしら?と思ってみたり。

元ライターとしては、iPad契機の電子書籍ブレイクが興味津々っす。

[ニュース雑感]毎日jp2010年5月4日~ゲゲゲの女房:ジワリ人気上昇 背景に“朝ドラ高視聴率の法則”と「主婦」

ニュース雑感ネタ

毎日jp2010年5月4日~ゲゲゲの女房:ジワリ人気上昇 背景に“朝ドラ高視聴率の法則”と「主婦」。以下引用。

午前8時スタートのNHK朝ドラ第1弾となった「ゲゲゲの女房」(月~土曜)が放送開始から1カ月が過ぎた。ここまでの平均視聴率は16.1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、前作「ウェルかめ」から2.6ポイント上昇。その背景には“朝ドラ高視聴率の法則”と「主婦」というキーワードがあった。

皆さん、NHK朝の連ドラ、観てますか~。住吉は(知人が脚本を書いていることもあり)もちろん全話欠かさず観てる。

たまにTwitterで感想をつぶやいているよ→http://twitter.com/asumiyoshi

妖怪に襲われるサラリーマン役のモデルになった人物が登場したり、漫画好きにもおすすめっす。みんなで観よう!(とまた応援モードに・笑)

[ニュース雑感]シブヤ経済新聞2010年4月14日~「渋谷ヒカリエ」-東急文化会館跡地の高層複合ビル、名称決まる

ニュース雑感ネタ

少し古い記事だが、シブヤ経済新聞2010年4月14日~「渋谷ヒカリエ」-東急文化会館跡地の高層複合ビル、名称決まるより。以下引用。

東京急行電鉄(渋谷区南平台町)と東急文化会館跡地の隣接街区の権利者で組織する「渋谷新文化街区プロジェクト推進協議会」は4月14日、現在開発を進めている「渋谷新文化街区プロジェクト」の施設名称を「渋谷ヒカリエ」に決定したと発表した。名称には「渋谷から未来を照らし、世の中を変える光になるという意志を込めた」という。ロゴマークでは、「Hikarie(光へ)」のネーミングから、「Hikarie」に光を照らしロゴが昇ってくるイメージを表現し、カラーは光輝く明るいゴールドを基調とした。

「光へ」と言われなければ、覚えづらそうな名前だね(笑)。

Webサイトも公開されている(Flashなのはイマイチだが結構凝ってる)→http://www.hikarie.jp/(音が出ます)

ジョルスから徒歩1分。便利になりそうだね。住吉的に気になるのが、「低層部(地下3階~7階)の商業施設には東急百貨店の出店が決まっているほか、6階・7階はカフェ&ダイニング空間となる」という部分。

  • ぜひ東急ストアを復活させてほしい(最近外苑前店も無くなったし・・・)
  • 地下に出た温泉(←住吉希望的観測)で、憩いの施設を作ってほしい

ヒカリエは、2012年・春に開業予定! もうすぐだあ。

ぜひ理恵さんと結婚して「ひがりえ」を誕生させてください>比嘉さん

[ニュース雑感]WIRED VISION3月29日~「ネットとテレビを同時に視聴」が急増:調査結果

ニュース雑感ネタ

ちょいと昔の記事だけど、WIRED VISION3月29日~「ネットとテレビを同時に視聴」が急増:調査結果より。以下引用。

オタク的な読者にとっては、テレビでニュース番組を見ながら同時にチャットしたり掲示板に書き込んだりTwitterでつぶやいたりすることは普通のことだろう。しかしこの習慣は、もはやオタクだけのものではなくなったようだ。米Nielsen社が発表した最新の調査報告『Three Screen Report』(PDFファイル)によると、一般の米国人がインターネットとテレビを同時に利用する時間は、1年前と比べて35%増加しているという。(以下略)

最近の住吉の帰宅後の状況は、下記。

  1. メシを作る(基本自炊派)
  2. ビールと共に食らう
  3. 今日の「ゲゲゲの女房」(山本むつみさん作)を観ながら、Twitterチェック

先日、「NHKの朝の連続テレビ小説は、画面を見ないでも音が聞こえれば話がわかる、新聞読みながら、朝食作りながら、を意識して作っているのだね」とTwitterでつぶやいたりした。

この記事読むと、これからはテレビ番組も「ネットしながらでもチャンネル合わせてもらえる作り方」になりそうだね。

ちなみに、「うわー美味しそう」という台詞があると、住吉は確実に振り返ります(笑)。

[ニュース雑感]WIERD VISION4月9日~「ピタゴラ装置」の傑作6選:動画ギャラリー

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION4月9日~「ピタゴラ装置」の傑作6選:動画ギャラリーより。以下引用。

ポップバンド『OK Go』は、3月2日に公開された音楽ビデオ用に、素晴らしいルーブ・ゴールドバーグ・マシンを製作した。曲に合わせてそれぞれのパーツが稼働しているし、驚くことに、4分間の動画は1回だけの撮影で通して撮影されたという。

↓プロモーションビデオはこちら(当たり前だけど音が出ます)。

うーん、これはすごい。というか、やりすぎかも(笑)。予算かかっているんだろうなあ。

バンドのメンバーが、それぞれ絡むのがいい味出しているね。でも、住吉的には「アイディアで予算を克服する」方が好きだけど。

[ニュース雑感]WIERD VISION3月29日~メガネ不要の「手持ち3Dディスプレー」(動画)

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION3月29日~メガネ不要の「手持ち3Dディスプレー」(動画)より。以下引用。

手に持って使用するこのサイコロ形ディスプレーは、メガネをかけるわずらわしさなく、3Dのスリルを提供すると謳うものだ。このデバイス『pCubee』では、5枚のLCDスクリーンを箱のような形に組み合わせており、手で持ち上げて中身を鑑賞したり、あるいは中の仮想オブジェで遊んだりすることが可能だ。

↓動画はこちら。

おー、これ面白いなあ。自分で動かすという、発想の転換がいいね。デジタルフォトフレームが進化すると、こうなるのかもね。

しかし、5枚のLCDスクリーンというのが残念。ぜひ6面体で仕上げて欲しい。なぜかって・・・深い理由はないけど(笑)。

[渋谷][ニュース雑感]シブヤ経済新聞2010年3月26日~渋谷・宇田川町にテレビゲームカフェバー「ファミコンシティ」

渋谷&ニュース雑感ネタ

シブヤ経済新聞2010年3月26日~渋谷・宇田川町にテレビゲームカフェバー「ファミコンシティ」より。以下引用。

渋谷・東急ハンズ近くに3月15日、テレビゲームカフェバー「ファミコンシティ」(渋谷区宇田川町、TEL 03-6416-3782)がオープンした。(略)店舗面積は16坪で、席数は29席を用意。「ファミコンカラー」の赤や白を基調に仕上げた店内にはテレビモニター10台を設置する。(略)

とのこと。料金は、漫画喫茶と同じようなシステムで、「アルコール飲み放題2時間=1,980円」というのもある。安いのでは?

しかし最近、ファミコンバー増えてきたね。

友人A部君がやっている新宿のファミコンバー(元祖?)「16SHOTS」にもまた顔出そうかなあ。16SHOTSの詳細はこちら→http://16shots.jp/i/

[ニュース雑感]WIERD VISION3月15日~Twitterで送る「140文字の音楽」と、その聞き方

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION3月15日~Twitterで送る「140文字の音楽」と、その聞き方より。以下引用。

オープンソースの無料プログラミング言語『SuperCollider 3』を使うと、短いコードで音楽を奏でることができる(略)。ロンドン大学クイーンメリー校の博士課程に在籍するDan Stowell氏が「岸に打ち寄せる波」に聞こえるような音のプログラム命令をツイートしたのが、すべての発端だったといわれている。ほかの学生たちがこれに同様に応じていった結果、『Twiiter』でツイートが可能な22曲からなる、クラウドソースによるアルバム『sc140』が2009年11月、雑誌『The Wire』と共同でリリースされた。(略)

うお、これ面白い。140文字の制限内で、音楽が作れるのだね。

ここで聴ける→http://supercollider.sourceforge.net/sc140/

8番のようにミニマル・ミュージックっぽくなったり、18番のように雨中の足音を表現できる。これ面白いなあ。

昔、「1ラインプログラム」というのが、月刊アスキーで流行っていたのを思い出した。BASIC言語1ラインで、どれだけ面白いゲームができるかを競うコンテスト。住吉もチャレンジしていたなあ(笑)。

[ニュース雑感]WIERD VISION3月9日~『iPad』初のテレビCMを分析する

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION3月9日~『iPad』初のテレビCMを分析するより。以下引用。

3月7日夜(米国時間)に行なわれたアカデミー賞授賞式のテレビ放映では、サプライズとして、『iPad』のテレビ・コマーシャルが初めて放映された(動画は文末に掲載)。Apple社がiPadのターゲットとして、ハイテク好きなギーク市場のことは考えていず、ダイレクトに主流市場をねらっていることは、このCMでよくわかった。(以下略)

↓こちらがそのCM。

住吉的には、たとえば「ラーメンTV番組」見ながら「お店情報はPCでWeb検索」をよくやるので、iPad的にはそういう使いかたが想定されているのだね~。

ただ、やっぱりiPadは飲み会で活躍! でしょう。飲み会しながら、「それってどんな人?」「どんな漫画?」という話題になったときに、iPadを活躍させたいなあ。飲み会って、集まって「おすすめ情報を交換し合う」場でもあるからね。

というわけで、ビールこぼしてもいい防水iPadが出たら、本当に買うかも(笑)。