[ニュース雑感]WIERD VISION2月23日~極小ヘリの大群が作る「空中3Dディスプレイ」(動画)

ニュース雑感ネタ

昨日と連続してWIERD VISIONネタ~。

WIERD VISION2月23日~極小ヘリの大群が作る「空中3Dディスプレイ」(動画)より。以下引用。

発光ダイオード(LED)を搭載した、遠隔操作できる極小ヘリコプターたちが、将来、生物発光を行なうホタルの代わりを務めそうだ。このヘリコプターは、コンピューターを利用して、空中でホバリングしながら、形やイメージを表示することができる。このプロジェクト『Flyfire』[firefly=ホタルをもじっている]は、リモコン制御式ヘリコプターの一群を用いるものだ。

↓これはすごい!

イメージとしては、「ブラウン管の中に入ると、そこは立体映像であった」というところか。出所は、マサチューセッツ工科大学。うーん、やっぱりMITやるな~。

最終的にこのプロジェクトは、『スマートダスト』への一歩となる、とMITは述べている。スマートダストとは、ある程度自立した極小コンピューター機器の一群を拡散させるというアイデアだ。

という発想もいい。

初めてプラネタリウムを観たとき、すごい感動したけど、そんな新しいイメージ、新しい体験を作り出せそうな予感。

[ニュース雑感]WIERD VISION2009年12月21日~革命的な相撲シミュレーションゲームが人気

ニュース雑感ネタ

ここ2週間ほど、WIERD VISIONに面白い記事が無いなあ~と思って、昔のニュースを読んでいたら、発見。

WIERD VISION2009年12月21日~革命的な相撲シミュレーションゲームが人気より。

個人でゲームを制作しているPeter Soltesz氏は、酔っぱらい相撲シミュレーションゲーム『Sumotori Dreams』のフルバージョンをリリースした。フルバージョンは4ドルで、相撲取りは4人(2人は人間で、2人はAI)、破壊できる土俵は5つだ。

↓映像でも楽しめる。

真面目にくだらないけど面白いもの、を作るのって大切だよね(笑)。

[ニュース雑感]WIERD VISION2月3日~ウェブカメラも搭載される?『iPad』

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION2月3日~ウェブカメラも搭載される?『iPad』より。

1月27日(米国時間)に開催された米Apple社の特別イベントでSteve Jobs最高経営責任者(CEO)が披露した『iPad』の写真をよく見ると、ウェブカメラではないかと思われるものが写っている。(略)

アップル社製品を買ったことがない住吉だけど、iPadネタ~。Twitterではつぶやいていたけど、iPadは本気で欲しいかも。かも。以下思いついたことの羅列。

  • 渋谷ハチ公前で、巨大な電話としてiPadを使ってひんしゅくを買いたい。
  • 電話ネタで拡張して考えると、iPadはTV電話のブレイクスルーになるかも?(だからカメラは付けてくれ)
  • 服に縫い込んで、好きな模様を表示させたい。
  • さらにお面として使える、ヘッドマウントキットを発売してほしい。そして誰かこのアプリ作ってくれ。

以上~。

[ニュース雑感]マイコミジャーナル2009/12/03~MS版ストリートビューも! 『Bing Maps』が大幅強化で楽しめる地図に

ニュース雑感ネタ

かなり古い情報だけど、マイコミジャーナル2009/12/03~MS版ストリートビューも! 『Bing Maps』が大幅強化で楽しめる地図により。以下引用。

米Microsoftは12月2日(現地時間)、同社のインターネット地図サービスを大幅に機能強化した『Bing Maps Beta』を発表した。従来のBing Mapsに3Dアニメーションやストリートビュー機能を付与して「街を探検する」感覚を前面に押し出したものとなっている。

↓開発者インタビュー。

実際に遊んでみたけど、「広域図→詳細地図→バードビュー→ストリートサイド(ストリートビュー)」と移動できるので面白い。残念ながらストリートサイドは、日本非対応~。

ホワイトハウス周辺のストリートサイドはこちら(ホワイトハウスには入れないけど)。

写真から疑似3Dデータを生成するのに、レーザー測定の距離情報を利用しているらしい。やるな~。まあ、Google Mapsより後発だから、MSもがんばらないといけないのだが(笑)。

ちなみにこの情報、eijisugawaraくん(知人)のTwitterで知った。最近、Twitter経由で知る情報が増えているなあ。

[ニュース雑感][映画]WIRED VISION1月15日~『サロゲート』レビュー:身代わりロボットの普及は「理想の未来」か、そして押井版ルパンの「変装」について

ニュース雑感&映画ネタ

WIRED VISION1月15日~『サロゲート』レビュー:身代わりロボットの普及は「理想の未来」かより。以下引用。

2017年の世界では、人間のあらゆる社会活動を代行する身代わりロボット「サロゲート」が普及していた。人は自宅の装置からサロゲートを遠隔操作するだけで、現実世界に生身の肉体をさらさずにすむ。事故や犯罪に遭遇してもサロゲートが破損するだけで、使用者には何の影響もない。さらに、サロゲートの注文は完全オーダーメイドで、理想の顔、身体、性別など、“なりたい自分”になれるのだ。その結果として犯罪も疫病もなくなり、ユートピアのような世界で人類は無限の幸福を手に入れるはずだった。

↓日本版予告編。

うお、これ藤子不二雄の漫画「パーマン」に登場する、コピーロボットだね(笑)。コピーロボットを遠隔操作してコミュニケーションするわけだ。ある意味、ドッペルゲンガー(この世に存在する何人かの自分)だね。

ちょっとこの映画、観てみたいなあ。「アバター」も未観だし、どっち先に観ようかな。

ところで、この映画制作に参考にされた、ロボット工学者の石黒浩氏(遠隔操作型アンドロイド「ジェミノイド」のコンセプト提唱者)のインタビューも面白い→http://wiredvision.jp/blog/takamori/201001/201001191130.html

物理世界で身代わりが同時に存在すると、主体が入れ替わるということも起きます。僕は「ジェミノイドに似てきましたね」と言われることがあります。

というあたりが、押井守っぽい(笑)。

以前「押井版ルパン」の話を少し書いたことがあるけど、そこで描かれる予定だった「変装」について記憶していることを以下箇条書き。

  • ルパン三世の世界では、「変装」がベーシックな概念で登場する(カリオストロでもルパンが銭形に変装、など)
  • この変装を、物語のテクニックではなく、描くテーマの本質として扱いたい
  • カリオストロ伯爵のような、明確な敵ではなく、見えない敵に挑むルパン(これはパトレイバー映画版1で実現した)
  • 銭形に変装したルパンは、変装している間は銭形を演じている。マスクを外すと、そこにはルパンが居る。しかし、もう1枚マスクがあるとしたら・・・(銭形を演じているルパンを、さらに演じている誰か)

このように、「見えない敵」「揺らぐ自己」というテーマを、1980年代半ば「バブル崩壊前夜」の時代に描こうとしたのであった。企画が鋭すぎて、見事に東宝にボツくらったけど・・・観てみたかったなあ、押井版ルパン三世。

記憶で書いているので、違うところあったらゴメン(笑)。

※ちなみにボツになったネタは、「天使のたまご」「パトレイバー」などで使い、その後の評価を高める結果になったから、偉いよなあ。見習いたい粘り腰。

[ニュース雑感]WIRED VISION1月12日~透明なノートPCディスプレー、3Dプリンターなど:CES動画レポート

ニュース雑感ネタ

WIRED VISION1月12日~透明なノートPCディスプレー、3Dプリンターなど:CES動画レポートより。少し亀レス気味だけど、赤坂取締役が気に入ったようなので、ブログUP~。

CESで展示された製品のうち、興味深いものを4種類、動画レポートで紹介する。まず、韓国Samsung社はCESで、透明OELDディスプレーを使ったノートパソコンの試作品を発表した。まさに、SFが現実になった製品だ。

↓こちらです。

「これは何の役に立つのか」という疑問があるが・・・ズバリ「かっこいい!」だろうな(笑)。

裏から見るとどうなるんだろう。反転表示させると、プレゼンにいいかも?

[ニュース雑感]WIERD VISION1月8日~2台のiPhoneでiHonを作ってみる(2台の携帯でステレオ実験)

ニュース雑感ネタ

WIERD VISION1月8日~2台のiPhoneでiHonを作ってみるより。以下引用。

(略)改めて自分の機材を振り返ったとき、手元にiPhoneが2台あることを思い出した。元々使っていた3Gと、1年目で切り替えた3GSだ。3Gのほうは契約を解除したので、今はカメラ付きのiPod touchのような状態であるが、とりあえずアプリの検証などに利用している。そこで、この2台を利用して、見開き型のデジタルブックビューワーを作ってみることにした。iPhoneならぬiHon(i本)だ。(以下略)

↓こんな感じです。

総予算千円、というのがいい(笑)。

普段使っているものが「2台使うと機能が拡張する」っていいよね。

昔、高橋取締役が「電話2台使えばステレオになるよ~」と教えてくれたのを思い出して、携帯電話で実験してみた(当時は固定電話2台で実践した)。

←住吉携帯2台から、スタッフ2人の携帯電話に電話して、音楽を再生。

←「確かにステレオで臨場感出てます!」とのこと。

ただ、やっぱり携帯電話は音質良くないね。固定電話かPHSで実践するのがベスト。

みんなも(暇なときに)試してみてね。

[ニュース雑感]tenki.jp12月16日~初雪前線、じわじわ南下中

ニュース雑感ネタ

tenki.jp12月16日~初雪前線、じわじわ南下中より。以下引用。

この時間、本州付近を前線の雲が東へ進んでいますが、この雲が東の海上に抜けると、西日本や東日本にも、さらに強い寒気が流れ込んできます。今朝は、四国の讃岐山脈や、九州の桜島、脊振山で初冠雪となりましたが、きょうの夕方からあす・あさってにかけては九州や中国・四国の平野部でも、初雪の所がありそうです。

↓再生ボタンをクリック

とのこと。

「初雪前線」という言葉は、初めて聞いた~。南下して行くのだね。

解説サイト見つけた→http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/ikimono/thema/10/setsumei/hatuyuki.html

桜や紅葉の前線はメジャーだけど、他に「つつじ開花前線」「田植え前線」「稲刈り前線」「ウグイス初鳴き前線」「熱帯魚回遊前線」「ヒガンバナ前線」「虫の鳴き声前線」があるとは!

東京の初雪が待ち遠しい住吉は、明日名古屋出張です。

[ニュース雑感]WIRED VISION12月2日~カメラを投げて光の軌跡を撮影する「カメラトス」

ニュース雑感ネタ

WIRED VISION12月2日~カメラを投げて光の軌跡を撮影する「カメラトス」より。以下引用。

燭台のゆれる炎やクリスマス・ツリーの点滅は、カメラトス(カメラ投げ撮影)の対象として理想的だ。カメラトスとは、カメラを空中に放り投げて光の軌跡を撮影する手法で、いま人気が高まっている。

↓紹介ビデオはこちら。

さっそく住吉の懐デジカメ(CASIO Exlim EX-M1)の夜景モードで遊んでみた~。

←事務所の明かりを落として、この状態から、シャッター押して放り投げる!

←こんな感じにRGB。面白いね~。

←他にもいろいろ試してみた(ベニーPCの電源落としてから帰れ)。

できれば手動で制御できるものがよい。まずシャッター・スピードを2分の1秒〜1秒に設定する。画像が暗すぎる場合は、Fストップを小さくして絞りを開く。明るすぎればFストップを大きくする。

ということなので、この古いデジカメではこれが限界かなあ。

ちなみに、3回くらいキャッチ失敗して床に落とし、「カードが異常です」と表示されるなどヒヤッとしたことがあった(結局治ったけど)。

試す人は、落とさないように注意!

[漫画・アニメ][ニュース雑感]11月20日MovieWalker~股間から波動砲!?「宇宙戦艦ヤマト」のイケてるパンツが登場!

漫画・アニメ&ニュース雑感ネタ

11月20日MovieWalker~股間から波動砲!?「宇宙戦艦ヤマト」のイケてるパンツが登場!より。以下引用。

壮大な物語や個性的なキャラクターなど、本作には数多くの見どころがあるが、その中でもトップの人気を誇るのは、やはり本作のタイトルにも掲げられるヤマトのデザインの秀逸さ。そんなヤマトがデザインされたかっこいいキャラクター・パンツが、このたびイオングループのショッピングセンターにて発売されることが決定した!

←こいつです。

ん~かっこいい、かなあ・・・。こういうネタには伊塚先生が反応するけど、オレは履かないからね!

12月12日、復活篇(キムタクじゃなくアニメのほう)の映画が公開されるが、観に行くかは微妙~。